
コメント

mimi
初めまして\(´ω` )/
現在4ヶ月半の娘を完ミで育てています。授乳回数は160〜180mlを5〜6回/日です。機嫌が良ければそんなに気にしなくても良いとは思いますが…親としてはやはり心配になりますよね😰💦

退会ユーザー
いま娘が5ヶ月半です(^^)
4ヶ月の頃は結構飲みムラがあって、大体150~200を1日5回でした💡120くらいしか飲まないこともありましたね。
今は飲みムラもなくなり一回180か200飲んでます(^^)
うちも4ヶ月頃からあまり体重増えてないですよ〜!😋
元気があってご機嫌だったら大丈夫だと思います😌🎵
-
もち
コメントありがとうございます!
そうなんです😭
本当に飲みムラがすごくて。。。
100とか120で満足のことも多くて。
元気で機嫌も良いんですけどね。゚(゚´Д`゚)゚。- 7月10日

𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠
うちは200mlを4回〜5回です!
満腹中枢が発達する頃なのでミルクの量が減ることはありますよ😊
お腹空いたーって泣くことがないならその子の適切な量のミルクを飲めてると思うので大丈夫だと思います☺️
-
もち
コメントありがとうございます!
すごいですー。゚(゚´Д`゚)゚。!
娘もそのくらい飲んでくれたら良いのですが😭
泣いて訴えることが本当に減ったので
大丈夫なのか?となっていまして😭💦- 7月10日

にかぴ
生後4ヶ月のときは、120ml〜160mlを2.3時間おきでした!
飲みムラは仕方ないですね(;_;)もう少しおっきくなったら、哺乳瓶の乳首部分を別で売ってるので変えてあげてはいかがでしょうか??
私も乳首部分をよくミルクがでるやつに変えてあげたら飲みムラは解消されてきて、多く飲むようになりました!
なんか飲んでて乳首が合ってないと顎が疲れて飲むのやめちゃうみたいです(;_;)
-
もち
コメントありがとうございます!
2、3時間起きで泣いて伝えて来ていましたか?💦
乳首ももうMサイズのスリーカットなんですよー。゚(゚´Д`゚)゚。
なぜそんなにお腹が空かないのか😭💦- 7月10日

mia
4ヶ月半の娘がいます。
他の方へのコメントも拝見しましたが、もにさんが心配されていること、うちの娘も同じですよ。
3ヶ月くらいから180を5回飲んでいたのですが、4ヶ月入るくらいから飲みムラがずっと続いて、少ない時は100~130しか飲まないです。
それでも、4時間空くし、よほどで泣ければ泣いたりしません。
お腹が空くと、うーっ!と大きな声で2回くらい訴えるくらいです。
毎日元気だし、丸っこくて痩せているわけでもないので、私はあまり気にしてないです😄
-
もち
コメントありがとうございます!
miaさんの娘さんも同じような感じなんですね(;ω;)
本当に少ないと100とか120で満足のこともありまして…。
夜中は一度も起きずぐっすりですし、
日中泣いて欲しがることもほぼなく、
長いと4時間5時間くらい空くんです。゚(゚´Д`゚)゚。
かといってお腹が空いていないのにあげるのもなぁと。。。
元々小さく産まれて、飲む量も他の子より少なかったのですか😭
それでも毎日元気いっぱいなら大丈夫ですかね✨😢- 7月10日
-
mia
うちもほぼ泣かないので、4時間くらいの間隔は、娘の様子を見ながらあげている感じです。
毎日同じような時間にあげているので、そのくらいの時間になると娘はなんとなくソワソワします。
(主人は気付かないです。)
たぶん本人も、もらえるのが分かってるから泣かないのかなーと勝手に思ってます😅
お医者さんが大丈夫と言っていて、ましてや、お子さんも元気でご機嫌さんなら大丈夫だと思いますよ😊- 7月10日
-
もち
あ、そういう感じわかりますー(;ω;)!
わかってきているんですかね?💦
そして夫がわからないのもわかりますー(笑)
小さいですが発育曲線にも入っているから大丈夫とは言われたんですよね。゚(゚´Д`゚)゚。- 7月10日
-
mia
もにさんのお子さんもそうでしたか。笑
まだ4ヶ月ですけど、もう4ヶ月ですからね。色々分かってるんだと思います😉
小さく生まれても、発育曲線に入っているなら、ちゃんと成長してくれている証拠ですよ!
お互い心配はつきませんが、一緒に頑張りましょ😄- 7月10日
もち
コメントありがとうございます!
やはりそのくらいの回数と量ですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
機嫌はいいし、泣いてお腹空いたということも本当に少なくて😭
ですが看護師さんに少し伸びが悪いと言われたことが気になりまして😭
先生は大丈夫と言っていたのですが…。