妊活 稽留流産後、排卵が始まりました。着床のために腹巻や食事に気を使っているが、コーヒーやお酒は控えた方がいいでしょうか。 稽留流産後、5ヶ月が経ちようやくまともに排卵しました。 そろそろ着床の時期ですが、着床のためにした方がいいことありますか? ちなみに、腹巻靴下履いて温めています。葉酸飲んで、着床を促すらしいパイナップル、アーモンドも食べています。 コーヒーやお酒は少し飲んでいますが、そろそろやめた方がいいかな? 最終更新:2017年7月10日 お気に入り 葉酸 着床 排卵 靴 コーヒー お酒 靴下 アーモンド パスタ(2歳8ヶ月, 6歳, 9歳) コメント ✿さとあゆ✿ 着床しやすくするなんて初めて知りました(´・ω・`;) 私は腹巻以外は特にしていませんでした。お酒は苦手なのであまり口にはしませんでしたが、コーヒーは妊娠中の今でも飲んでいますよ! 7月10日 パスタ 授乳中にコーヒーを飲むと、子供が明らかにハイテンションになって覚醒していたので、なるべくカフェインレスコーヒーにしています〜! 7月10日 おすすめのママリまとめ 着床・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・靴に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・いつ・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・靴下に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
パスタ
授乳中にコーヒーを飲むと、子供が明らかにハイテンションになって覚醒していたので、なるべくカフェインレスコーヒーにしています〜!