生後1ヶ月の赤ちゃんが寝なくて困っています。背中スイッチと呼ばれる状態で、寝かしつけても泣いてしまいます。色々な方法を試してもうまくいかず、眠さと頭痛でつらいです。
生後1ヶ月の子がいる新米ママです
相談と言うかここで子育ての嘆き言わせてください…
今日はなぜか全く寝ません!
寝ないと言うか抱っこで寝かしつけてもおろしたら大泣きです…
これがいわゆる「背中スイッチ」ですか?!
調べていろんな方法試したんですけどダメです…
1:40くらいから始めて現在4:25…
もうなんでー!って叫びそうになりましたがここは抑えて…
眠いのと昨日からの頭痛でフラフラです…
お願いだから寝てくれー(。>ㅿ<。)
- みさき(7歳)
コメント
退会ユーザー
背中スイッチですね😅💦
そーっと置いたあとに足だけ上下ゆらゆらするとそのまま寝てくれますよ♩
sakicham
うちの子も今日眠りが
浅くてすぐ起きちゃいます(´×ω×`)
ひたすらおっぱいです(∵`)
寝苦しい夜なんですかね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
-
みさき
普段は全然よく寝るんですよ(。•́ω•̀。)
でも今日は何かがあるみたいで座っただけで泣くんですよね(。•́ω•̀。)
ひたすら飲まそうとしてもうちの子身体逸らして飲まないんです(。>ㅿ<。)
室温はクーラーでよくしてるんですけどね(*´•ω•`*)…- 7月10日
退会ユーザー
お疲れ様です
そうです!いわゆる背中スイッチです😭
寝てからすぐに置いたりはしてませんか?熟睡するまで結構時間がかかります(^_^;)💦
少しでも寝てくれた時に身体休められてくださいね(^_^;)
私は抱っこしたままソファーで寝たこともあります💦
-
みさき
やっぱそーですよね😭
寝てもしばらくはテクテク歩いたりゆらゆらさせてるんですけどね(。•́ω•̀。)
ありがとうございます(。>ㅿ<。)
私も1度やりました😅
授乳中で思いっきり引っ張られて目が覚めましたけど😅笑- 7月10日
-
退会ユーザー
タイミングですかねー😭
私も上の子の時は抱っこしてても浅い眠りの時に置いたりして起きちゃってました😭
薄いバスタオルなどでおひな巻きにしてはいかがでしょう?
安心して寝てくれたりしますよ- 7月10日
サミコ
うちもそうです!
寝たと思って、下ろすとパッチリ!
でもさっき大量のウンチくんしたら、スパッと寝てくれました笑
2時間の格闘の終わりがこれかよって思いました💦💦
-
みさき
うちもよくあります!
でも今日は違うみたいでうんちしてから目がパッチりになっちゃったんですよね(。•́ω•̀。)
スッキリしすぎて寝れなくなったんですかね?😅- 7月10日
退会ユーザー
うちの子も日中ビックリするくらいギャン泣きでした💦
夫の抱っこだと泣き止んだので一日中抱っこしてもらいました(*^^*)
満月の日に生まれた我が子、今日は満月なので何か関係あるのかな?
背中スイッチが敏感な日は添い乳してしのいでます(*´꒳`*)
-
みさき
うちもそーなんですよね😅
私だと暴れたり泣いたりするんですけど、パパさんだとすぐ大人しくなるんですよね😅
でも抱っこしててもらえないので試行錯誤です(。>ㅿ<。)- 7月10日
♥️
抱っこしている時赤ちゃんを毛布で包んで寝かせて、それから下にゆっくり下ろすと背中スイッチ入らないですよ!
頑張って下さい😌!
-
みさき
そーなんですか?!
試してみます!- 7月10日
kana1104azu1218
背中スイッチ懐しい❤
今でもたまにあるけど息子も敏感すぎて毎日泣きそうでした!
可能な限り丸く抱いて寝たら毛布やバスタオルで包んで寝かせたり息子は私の上着(冬だったので)に包んで寝かせたりしてました!
匂いがついてるから安心するのか寝てくれました!
寝ない時はほんと寝なくて…
1晩中抱っこでした💦(笑)
もやたん
そんな日はしょっちゅうでした😂😂おひな巻きしたら安心するみたいでそのまま寝かせてました。
背中よりお腹スイッチらしいですよ!置くときに、お腹くっつけて、そのままそーっと手を抜きながら耳元でスースーいうと寝ました(^_^;)お腹に温もり感じると安心します^ ^
みさき
そーなんですか?!
試してみます!
とりあえずミルクあげて寝てくれるの待ちます😅