
離乳食に悩んでいます。ミルク後2時間後に食べさせる方法で機嫌が良くなりました。この方法は大丈夫でしょうか?泣かずに食べてくれる日は来るでしょうか?焦りを感じています。
離乳食初めて1ヶ月たつのですが
たまに食べない日もあったりお腹がすいて
いて泣いて食べてくれなかったりで。。。
なので今日からミルクやったあと2時間くらい
してからあげるようにしたら機嫌がいいので
食べてくれます。
このやりかたでも大丈夫なんでしょうか😢
そしてちゃんとお腹すいて、泣かずに食べて
くれる日はくるのでしょうか😢
まだ2回食にしてないのにも焦りを感じてます。
- どきんちゃん12(8歳)
コメント

MYTNS
ゆっくりでいいと思いますよ😊
急にミルクを無くしたりすると泣いたりしますよね😖
2回食も焦らずでいいと思います!
私も7ヶ月の半ばぐらいから2回食にしました😊
今後2回食にした時はご飯を食べたあとにミルクをたす形にできたらいいと思いますよ😊

ひま
まだまだ食べる練習をしている時期ですので赤ちゃんの機嫌の良いときにあげたらいいと思いますよ。
ただ、アレルギーの心配があるものは病院の受診しやすい時間帯にあげてくださいね。
うちも食べない日の方が多くてすごい悩みながら離乳食作ってました。
でも食べムラはミルクをしっかり飲んでいれば問題無いと10ヶ月検診で言っていただきました。
しっかり歩いて奥歯が生えてきたらうちはすごく食べてくれるようになってきました!!
お互い頑張りましょう♡
-
どきんちゃん12
お腹にたまらないのかな?と
思って焦ってます。
なので結局すぐミルクを、やっちゃって、離乳食無しとかの日がでちゃって😢
ありがとうございます!
焦らずゆっくり頑張ります💓- 7月10日
-
ひま
離乳食の時間が憂鬱で外出の日はミルク母乳だけの日とかありました。
二回食をはじめたら一応リズムは作るために食べなくてもいいから一応ある程度時間を決めていけばいいと思います!
食べなかったらミルクでいーや!
って感じでいきましょう😊- 7月10日

MAI🤎
うちもそんな感じでやってました☺️
お腹すきすぎると全然食べなかったです🤣
気付いたらすごくよく食べるようになってました🤣
完ミだったんですが10ヵ月であっさりミルク辞めれて
今ではごはん大好きです😙💖
-
どきんちゃん12
うちも完ミです😭
本当お腹空いてると泣いて
結局ミルクやって、て感じで
しっかり食べてくれる日は
少ないです。
そんな意見をきくと心強いです😭
ほっとしました。
個人差は、ありますが私の子も
そんななるように頑張ります💓- 7月10日
どきんちゃん12
6ヶ月になると2回食のかたが
結構いて焦ってました😭
そんな意見を聞くと安心します。
ゆっくり焦らず赤ちゃんのペースで
頑張りたいと思います💓
ありがとうございます(((^-^)))
MYTNS
周りは周りです😊
ゆっくりで大丈夫ですよ!
1回食の時は、離乳食後にもミルクを普通に飲んでいたので、離乳食が足りているのか不安でした。
リズムをつける事を意識したらいいと思います😊
2回食にしても、食べムラがあると思いますが、朝、晩とだいたい決まった時間に食べるとリズムが付いてきますよ😊