
コメント

ま。
夜間断乳してました!
2〜3日で一切夜泣きがなく朝までぐっすり寝てくれました(*´□`*)
ただ、初日は泣き叫び大暴れで旦那もうちも寝不足でした😑
4日目にはお布団引いて電気消すだけでころーんって寝てくれるようにまでなりました😳

ももじりさん
10ヵ月くらいで離乳食もだいぶ進んでたので
夜間断乳した時は1週間近く
ギャンギャン泣かれて大変でした😱
成功して寝てくれるようになりましたが、夜中1度必ず起きる時がありました😔
今は完全に断乳したのでそれもありません👌
-
すすすみれ
ありがとうございます!!助かります( ;´Д`)
断乳、功を奏したのですね!
だけど1週間は大変でしたね‥その後寝てくれるようになるなら耐えるしか無いですね(T-T)- 7月10日
-
ももじりさん
最初はほんとかよ?と思ってましたが
みんなが断乳したら夜寝る!って言ってたので
半信半疑でしたが
ほんとに12時間くらい寝るようになって
1週間がんばったかいがありました😂💓- 7月10日

トム
うちは添い乳で寝かせていたら夜中に頻繁に起きてしまうようになって💦私の体力も限界だったので夜間断乳しました。
数日間はギャン泣きして今以上に寝不足になるだろうなぁ〜と覚悟して挑みましたが、あっさり1日で成功しました✨
その時、次の子が生まれたとしても、添い乳はもうやめよう!と心に決めました😅あの頻繁に起きて寝不足になるのは無理です💦
-
すすすみれ
ありがとうございます!嬉しい予想外でしたね!!
母乳のとき、私も添い乳はしませんでした‥夜頻繁に起きられるのは恐怖ですよね(T-T)- 7月10日

kanya6
夜も2〜3時間毎に起きていたのですが、9か月頃30分〜1時間毎に起きるようになり、夜間断乳しました。
うちは母乳でしたが、夜間断乳開始の時も、泣き叫んだりすることはなく、普段通りに何度か起きて泣き、抱っこなどで寝てました。
夜間断乳しても朝まで寝ることはなかったです😅起きる頻度は減りましたが、これが夜間断乳のお陰かもわかりません🤣
1歳になった今でもまだ朝まで寝てくれるのは、稀です😊
-
すすすみれ
ありがとうございます!!
一歳になっても朝まで寝ないこともあるのですね‥
なんだか覚悟ができてきました!(T-T)- 7月10日
すすすみれ
ありがとうございます!!助かります!!
ちなみに寝る前はたっぷり飲ませていらっしゃいましたか??
ま。
お茶を飲ませてから寝かせてました!
ここで母乳あげたら意味ないかな?って思ったのでお茶にしてました(*´□`*)
すすすみれ
ありがとうございます!とっても参考になりました!!m(_ _)m