
友人に現金でお祝いを返す方法について悩んでいます。商品券や現金書留など、どうしたらいいでしょうか?
カテがあっているかわからないのですが、質問させてください!
自分は里帰り出産をし、その際に地元の仲の良い友人から、現金でお祝いをいただきました!
そして少し前にその友人が出産しました^_^
わたしからもお祝いを渡したいのですが、今は県外の自宅にいるため、直接渡すことができません。
物を送ることも考えたのですが、私自身現金をいただいて自分の好きなように使えて助かったので、現金で返したいと思っています。
みなさんならどのように返しますか?
商品券とかで返すのがいいでしょうか…?
現金書留…ってなんか祝いなのにいいのかな…とか、いろいろ悩んでいます。
よろしくお願いします!
- MAO

はる
わたしは赤ちゃん用品のカタログギフトにしました!!
なんか現金とか商品券とか送るのはよくわからなかったので...
そして一言、本当は現金にしたかったんだけどねーと伝えました☺️(気を遣わない仲なので 笑)

mana.baby
私の叔母は現金書き留めで送ってくれましたよ!
現金書き留めの封筒の中に祝い袋で現金でした!

にんじん69
現金書留で問題無いと思いますよ〜
ちゃんと御祝儀袋入る大きさの封筒になってますし!

すにっち
私だったら、西松屋とかの商品券とかにしちゃいます✨
現金書留でもいいんですけど、何だか大袈裟に感じられてしまってもいけないので💦

ままままくらぼ
現金で来たなら現金で返します❗️後腐れないし👍
1番喜ばれますよね😄

MAO
一斉に返信失礼します!
回答ありがとうございました^_^
現金書留で送ってみようと思います!!
ほんとにありがとうございました😊
コメント