
35週で2.5キロの赤ちゃん。運動指示あり。早め出産かも?前駆陣痛あり。自然分娩希望。焦りと困惑。
35週の段階で赤ちゃんの体重2.5キロほどと言われ、
先生から1時間のウォーキングとスクワットを毎日やるように言われました💦
予定日まで待って居たら4キロ近くなり、自然分娩が難しくなるかもしれないよ?と言われました。
初産の方で、
早い段階で赤ちゃんが大きく、
予定日より早めに出産された方いらっしゃいますか?
まだまだ先と思っていたので、
正直焦ってます💦
少し動くようになってから前駆陣痛のような軽い張り?みたいなのが出て来ました!
あまり早すぎても………と思うのですが、病院側は遅い方が危険と言われ…少し困惑気味です😭
出来たら自然分娩で出してあげたいです😭❤️
- のねちろ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私は36週で3500あると言われました
38w6dでの出産になりましたが3400でした
先生はあれ?4キロないじゃん!と(笑)
誤差あるし全然大丈夫だと思いますが😅

ねこ
うちは35週のとき2628gでしたが、40w2dで生まれて3262gでしたよ!
分娩も自然分娩で初産で病院に入院になってから8時間でした!
-
のねちろ
そうなんですね!
すごい安産ですね☺️羨ましいです!
ありがとうございます☺️- 7月9日

choPಠ_ಠ
同じく35wです!
3日前の検診で2687gでした💦
ちょっと大きめだね〜ぐらいで先生には特に何も言われなかったんですけど、周りからは予定日にはえらいことなってそうね!と言われます😂
やっぱり運動始めた方がいいですかね?お腹も重たいし、気持ち的には正産期入ったらすぐにでも産んでしまいたいぐらいですが…💦でも心の準備が、とか…
回答じゃなくてすいません💦💦
-
のねちろ
とても気持ちわかります😣
心、ついていかないですよね💦笑
私も頭大きいね〜から始まり全体的に大きいねって言われた後に
1時間のウォーキングと30回のスクワットを始めて下さいって言われました💦
周りの友人が臨月過ぎて言われてた事がまさかの早めに言われたので焦りました💦
まだ早いかなー?と思うのでそんなにストイックにはやっていませんが、軽いスクワットとお散歩は始めました😣
この暑さとお腹の重さで色々としんどいですよね💦- 7月9日

aya
私は予定日より一週間早く出産しました✩3300gありました(´^o^`)
検診の度に大きめの赤ちゃんと言われていたので
正産期に入ってからは検診の度に沢山歩いて早く出産できるようにって急かされていたので、病院行くのが苦痛でした( ˟_˟ )
雨の日などなかなかウォーキングは厳しいので
階段昇降とスクワットしてました!
検診で、助産師さんにまだ赤ちゃん降りてきてないし、まだまだかな〜って言われた3日後くらいに陣痛きて出産しました😅案外体重も外れること多いと聞くので、運動など出来ることはして、赤ちゃんのタイミングを待ってあげてたらいいと思います(>_<)♥
-
のねちろ
やはり早めに出産に繋がる様に沢山動く様言われるんですね😣!
これから一週間ごとの健診で赤ちゃんの下がり具合がわかるんですかね?
そうですね、先生から言われたことをしっかりやって赤ちゃんが出て来てくれるのを待ちます☺️
ありがとうございます☺️❤️- 7月9日

退会ユーザー
35週で2500って、そこまで大きくないような。。
私は35週で2300くらいだったかと。少し大きめだねーと言われてました。結局高位破水したので37週で産まれて2800。予定日までいたら3300くらいだったかもねーと言われました。
まだ37週に入る前に、あんまり運動しすぎるのも破水とか怖いし、どうかなーとも思うんですよね(^_^;)
-
のねちろ
私もそう思うんですよね💦
37週前なので色々不安なんですけど、先生に言われると戸惑いが…………
程々に運動などやってみようと思います😣✊
ありがとうございます☺️- 7月9日

心乃葉
初産ではないのですが三人目で4040gのbigbaby産みました。
予定日より3日ほど遅れても陣痛が来なかったので陣痛促進剤打っての出産でした・・・が・・・。
三回目の出産で産道も出来てるはずが
出てこなくて苦しい思いしました。
しかも赤ちゃんが大きすぎてでてこず時間がかかってしまい仮死状態になって怖い思いをした記憶があります。
経産婦でこういうこともあるので初産での4kg超えは結構きつくなると思います(´・ω・`)
先生が言ってるのは正しいかも知れません(> <;)
まだ時間はあるみたいですし様子みながら先生ゃご家族と話し合った方がいいと思います。
自然分娩で産みたいという気持ちもわかりますが
一番大事なのは、ママと赤ちゃんの命です。
-
のねちろ
経産婦さんでも大変な出産をされたんですね😖貴重なお話ありがとうございます!
そうですよね!
1番大切なのは本当、命ですよね😣
無事出してあげられるよう、私に出来ることをやろうと思います😣
主治医に従って備えをしておこうと思います✊
ありがとうございました⭐︎!- 7月9日

典子ママ
こんばんは🌇私は、まだお腹も下がってなくて予定日まで17日あり13日が健診で赤ちゃんの体重がどれくらいあるか気になり予定日までもって欲しい。
-
のねちろ
そうなんですね!
どれぐらい大きくなっているか気になりますよね☺️
お互い素敵な出産を迎えられると良いですね✌️❤️応援してます!- 7月9日
-
典子ママ
13日の健診まで後4日です。
- 7月9日

ことり
ずーっと大きめで、35wの時は3375gでした
産まれたのは予定日3日前で、4082gでした😅
前日に高位破水→入院→促進剤の流れでした
わたし自身背が高く大柄なのと、病院の方針で予定日より早く産むという選択肢がなかったので、自然に任せて…の流れでしたが、結果予定日より少し早く出てきてくれました😄
ちなみに、途中から無痛にしましたが、6時間の安産でしたよ
-
のねちろ
私も背が高く大柄です!
4キロの出産だったんですね!
それでも6時間の安産って凄いですね😆
教えていただきありがとうございます☺️- 7月9日

ウサギ
私がそうです~!
30wからポンポン体重があがってきて、39wで計画誘発分娩になりました。
(ちなみに39w0dで3700gでした)
ですが、誘発剤がなかなか効かず&赤ちゃんが下りてこずで…結局、入院6日目にして出産できました😭
3800gでかなりの難産になりました💦
色々原因はあったのですが、そのなかで日頃の運動が足りてないことも問題だったかもと言われました。。。
-
のねちろ
計画誘発分娩だったんですね😣!
入院6日間誘発剤に耐えられてたんですか?!すごい😣!!!
やはり運動は大切なんですね😣✊
貴重な体験、教えていただきありがとうございます!- 7月9日
のねちろ
実際違うんですね💦あくまで推定の体重ですもんね☺️💦
ありがとうございます☺️