※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
vivimama
ココロ・悩み

咳喘息で治りが遅く、子供との時間が取れず辛い状況です。早く治る方法はありますか?

咳喘息と診断されました。先週ね水曜日に専用吸い込む薬を飲み始め、なかなか治りません。
シングルマザーなので、なかなか休めないのも原因の一つかと思います。しんどくて、子供の遊びに付き合ってあげれない状態です。
今日元旦那にお願いして、午後から子供を連れ、遊びに行きました。
少し早く治れる方法がないでしょうか?

コメント

りか

わたしも咳喘息でした。
残念ながら、薬をきちんと忘れず使う、睡眠、ストレス減らす、食生活に気を使う、くらいしかないかなぁと思います😣💦

症状が落ち着いても薬を自己判断で辞めないことも大事、と言われました。だいたい2年くらいしっかり治療すれば治ることが多いけど、勝手に辞めてまた悪化する人が多い、と咳喘息治療で有名な先生が言ってました💦

  • vivimama

    vivimama

    夜に咳でなかなか眠れません。
    なるべく体を休ませることと薬を続けることですね。

    • 7月9日
  • りか

    りか


    そうですね。
    私も以前咳喘息がひどかったときは毎日咳で嘔吐と、あげく肋骨骨折しましたが、今はほぼ完治しました^ ^

    早く治りますように!!

    • 7月9日
もも

はじめまして!
私は咳喘息も喘息も持ってます。


効果的かは分かりませんが、発作が出る前兆って分かりませんか?私はその時に前もって吸入したり、普段からマスクは必ずつけています。疲れやストレスが溜まるとすぐに出るので。

  • vivimama

    vivimama

    コメントありがとうございます。
    私の場合、風邪、疲れがたまると出ます。
    14回のぐらい半分使いましたが、効果がほとんどありません。最後まで使い切ったほうがいいですね。

    • 7月9日
  • もも

    もも

    喘息とはまた違うし、治るまでも時間が少しかかっちゃいますもんね💦
    ご無理なさらずに!

    • 7月9日