![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の息子にリンゴジュースをあげてしまいました。お茶をあげていたけど、最近はミルクを欲しがらず、水分補給のために試しにあげたら喜んで飲んでしまいました。お茶や水も飲めるようになるでしょうか。
あぁ…9ヶ月になる息子にリンゴジュースをあげてしまった( -᷄ω-᷅ )
今まではお茶あげてたけど飲んでも1日トータル50。スパウトカミカミしてたまたま出たのを飲むくらい。
完ミで最近は離乳食の後ミルク欲しがらないし、連日30度超えで水分補給してほしくて試しにあげたらゴクゴク!
スパウト使えないんじゃなくて中身の問題だった…
一応子供用のジュースをさらに薄めてあげたけど、お茶とか水飲めるようになるのかなぁ。
同じような方でお茶とかも飲めるようになった!って方いますか?
離乳食の時はお茶をあげるようにはするつもりです。
- ゆうママ(6歳, 8歳)
コメント
![ちびぞうさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびぞうさん
わかります。うちもお茶あんまり好きじゃなくて、スパウトもかみかみするんです!ストローなんてもってのほかで全然飲まない…
スパウトがダメなのかと、ミルク用の乳首に変えても同じ(笑)
そしてこの間、りんごジュースあげてしまいました!全く同じことしてて笑ってしまいました(笑)
お茶飲んで欲しいですよね…参考にならなくてごめんなさい。
同じすぎて思わず書き込んでしまいました!
![RY ♛ Mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RY ♛ Mama
離乳食はお茶でその他はお茶飲んだり
ジュース飲んだりでしたよ!!
水分取らないよりはマシなので
飲ましてました✨
-
ゆうママ
そうですよね。飲まないよりはジュースでも飲んでくれればうれしいです(o^^o)♪
- 7月9日
-
RY ♛ Mama
アクアライトしか飲まない時
あったんでそのうちお茶ぐびぐび
飲みますよ✨- 7月9日
-
ゆうママ
お茶ぐびぐびは理想です♡
私自身が子供の頃からジュースばかりで妊娠中からやっとまともにお茶飲むようになったので、私みたいになって欲しくないなぁと思って( -᷄ω-᷅ )- 7月9日
-
RY ♛ Mama
私もジュースとコーヒーばっかりですよ😅
そんなに気にしなくて大丈夫です✨
そのうちあれ飲むこれ飲むって
訴えてきますから(笑)- 7月9日
-
ゆうママ
ありがとうございます!
息子が成長して他にも興味持ってくれることを祈って今はなんでもいいから水分取ることを優先します(^-^)- 7月9日
-
RY ♛ Mama
今は水分補給しとかないと怖いですからね😅- 7月9日
-
ゆうママ
そうですよね!
怖いです。- 7月9日
![☆meisa☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆meisa☆
お茶は何をあげてますか?
麦茶だったら、嫌いな子もいますよ。
ルイボスティーオススメです。
お茶に飽きたのかも知れないし、今の時期水分補給を優先に考えていいと思いますよ。
計算式を忘れましたが、9kg
の子だったら1日1リットルくらいの水分(食事から摂る分も含めて)が必要だそうなので。
そのうちお茶も水も飲みますよ🎵
-
ゆうママ
今は子供用のペットボトルの麦茶飲んでました!やっぱり味の問題ですよね…(^_^; ちなみに白湯もダメでした。
ルイボスティー私自身も飲んだことないんですがどのような味ですか?
息子は9kgないくらいなのでそれでも1リットルは必要なんですね(*◊*;)
ミルクはトータル500くらいで離乳食は水分多めにはしてたけどまったく足りてないです…- 7月9日
-
☆meisa☆
ルイボスティーの味…表現しづらくてすみません❗
でも冷やしてもホットでも美味しいし、ミルクやハチミツや生姜を入れたりしても美味しくて毎日飲んでます。
ミルク500も飲んでるなら、うちの子よりも全然マシですよ~🎶
うちの子はルイボス100、ジュース120で、良ければプラスでミルクを80ってかんじですから💦- 7月9日
-
ゆうママ
ハーブティーみたいな感じとはまた違うんですよね?見たことすらなくてすみません(^_^;
朝と寝る前に240ずつ飲んでます。
そろそろ3回食を考えてるのでそうなると寝起きをお茶にしたいなぁって考えてたんですけど、ジュースじゃ…( -᷄ω-᷅ )- 7月9日
![kyg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kyg
うちの子も全然飲めなくて、本当に困ってました💦
一日トータル30とかで、いつもメモリと睨めっこしてました😅
ジュースはあまりオススメしないです😣
あんま飲まなくても毎日コツコツ習慣付けて下さい╰(*´︶`*)╯♡
そしたらいつか絶対飲む日が来ます‼︎
それまで食事の際、汁物を多めにあげたりしたら多少水分取れるという事を保健師さんから聞きました(´∀`)
おかげで今はぐびぐび飲んでます( ^ω^ )
-
ゆうママ
うちもメモリと睨めっこで同じです!笑 メモリ変わってないし!といつも凹んでました…
やはりオススメはしないですよね。
北海道住みで暑い期間は短いので夏だけでもジュースで乗り切るとかもよくないですよね?!ジュースに慣れてしまったらますますお茶とか飲まなくなりそうだし。
最近は離乳食の時は麺類で汁多めとかスープ1品増やすとかは心がけてました。- 7月9日
-
kyg
分かります‼︎
メモリ見ていつも凹んでました😅
ジュースで飲ませると味が覚えてしまって、イヤイヤ期とかにジュースしか飲まなくなったって話を聞いたのであげてませんでした💦
水分取らないと、本当に困るし心配なりますよね💦
ちなみにあげるタイミングとかちょくちょく飲ませてる感じですか(´∀`)?- 7月9日
-
ゆうママ
今でこんなんだったらイヤイヤ期恐ろしいです…( -᷄ω-᷅ )
特に今時期は心配になります。
タイミングはお風呂上がりと離乳食の時と他は寝起きくらいです。- 7月9日
-
kyg
恐ろしいですよね💦
なので、ジュースの味覚えない方がいいかなぁと😊
分かります‼︎
心配なりますが、うちの子は二週間ぐらいで飲むようなりましたよ╰(*´︶`*)╯♡
たとえ少しだけ飲んだとしても、すごく褒めたりすると子供は嬉しがってまた飲むと思います✨
タイミングをおもちゃ遊んでる時とか1時間後とかにあげてはいかがですか( ^ω^ )?
うちの子はしょっちゅうあげて、やっと飲みました(´∀`)
ちなみに紙パックとか利用しましたか⁉️
友達は、紙パックでうまく飲めた子もいてるのでそれもありかもです♫- 7月9日
-
ゆうママ
細かくあげると、いりません!って手で押されて口すら開けてくれなくなりました…笑
それでもあげないと練習になりませんよね(^_^;
紙パックは7ヶ月くらいのときに試してみたのですがまったくダメでしたが、また試してみます!- 7月9日
-
kyg
分かります‼︎
手で要りませんとしてきたり、怒ったりしました💦
けど根気よく続けたらいつか飲めるので╰(*´︶`*)╯♡- 7月9日
-
ゆうママ
いりません!可愛いですよね♡笑
しつこいから飲んでやるか!ってなるんですかねー(^_^;- 7月9日
-
kyg
可愛いですよね♡
小さい手で、抵抗するなんて♡と思います(´∀`)
しつこいママだな。
しゃーなしに飲んでやるかみたいな顔で飲んでます😅
飲んでくれると良いですね(o^^o)- 7月9日
-
ゆうママ
しつこいママになろうと思います!笑
- 7月9日
![ずママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずママ
うちも麦茶を全然飲まなくて水分摂らせたくてジュース薄めて飲ませてました!でも、いつからか麦茶でも飲んでくれるようになりましたよー( ・∇・)
遊び飲みすることもあるので今でもジュース飲ませることもありますが基本麦茶にしても大丈夫になりました!
-
ゆうママ
お茶も飲んでくれるようになったんですね(^-^)
うちもいつかお茶飲めるようになるのを祈って今は水分補給優先します!- 7月9日
ゆうママ
同じ方がいてうれしいです(o^^o)♪
さっきはスパウトであげたけど、ストローにしたらどうなるんだろ?と。意外と普通に吸ったりして 笑
お昼寝から起きたらストローでジュースあげてみようかなーと考えてます!