![chloe0719](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の出産を控えた妊婦です。1人目の出産が難産で恐怖が残っています。今回は呼吸法を復習して挑みたいと思っています。安産やいきみ逃しの方法についてのオススメを教えてください。
初めまして。2人目出産を控えた妊婦です。
予定日まであと10日。
経産婦でお恥ずかしいながらに、2回目の出産の心の準備が出来ずにいます( ; ; )
と言うのも1人目は難産で中々出てこなかった上に、
吸引分娩になり、吸引してしまったから私の膣内で血腫が出来てしまいカンガルーケアもできないまま手術となりました。。。
その時の恐怖が未だに残っている感じです。
原因としては、私のいきみ逃しにあったと思います。
今思えば上手くいきみ逃しが出来ず全身に力が入りまくり、
呼吸もうまく出来ず最後らへんには手足が痺れる始末でした。。。
今回はきちんと呼吸法も復習して挑みたいと思っています。。。
安産だった方、うまくいきみ逃しが出来たかた、みなさん何かこれはオススメというものはありますか??
呼吸法もラマーズ法など色々あってよくわかりません。。。
もう出産まで残りわずかですが、
みなさんのお話聞かせて頂ければ嬉しいです・゚゚(>_<)゚゚・
- chloe0719(7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もうすぐなんですねー😆楽しみですね❤️
助産師さんに痛くても絶対的に痛いって言ったらあかんよー!って言われました😱理由は身体に力が入ってしまうからだそうです😵
とりあえずはそこだけ注意して出産に挑んだ思い出があります(笑)
頑張って下さいね❗
![ちせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちせ
私も1人目の出産時は何も分からず望んだので怖いものとかなかったんですけど、2人目の時は陣痛が始まってから弱音吐きまくりでした😅『またあの痛みに耐えなきゃいけないんだぁ』とか流れが分かってたので怖かったです。。
私も今回は赤ちゃんが、まだ下まで降りてきてないのにいきみたくなってしまって絶叫でした。笑
いきみ逃しなんて、頭では分かってても難しいんですよね。とりあえず少しでも気がまぎれるように夫には腰をずっとさすってもらいながら絶叫して気持ちいきんでましたね。でも助産師さんからも夫からも「深呼吸だよ」って何度も言ってもらえたので、少し余裕が出てきたら深呼吸するようにしてました!呼吸法の練習なんて偉いですね!私は何もせず望んでとりあえず鼻から吸ってゆっくり口から吐き出すって感じでなんとか無事に出産しました!
長々と為にもならないお話すみません。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは!私も同じく1人目にいきみのがしが全くできませんでした。陣痛が痛すぎて無意識に力入っちゃいますよね(>_<)
力が入るからますます痛くなるっていう…💦
2人目はとにかく冷静に、呼吸法(鼻から吸って口で吐く)を意識し、痛みがマシなうちに楽な体制を必死で探しました!私の場合は立っていきみのがしをするのが1番楽でした。
立っていたからか、あれよとあれよとまだ余裕があるうちに産まれてくれました(^^)産む時はやっぱり痛かったけど、陣痛で苦しまなかったからか1人目より産後の回復も早かったです。
コメント