
引っ越ししてこっちで初めて、ママ友が出来ました。そこで、家に遊びに…
カテゴリーがわからず、ここで質問させて下さい!
引っ越ししてこっちで初めて、ママ友が出来ました。
そこで、家に遊びに来たいと言わました。
今まで職場のママ友たちとはおうちランチ兼ねて11時から15時までだったのですが、今回はランチとか言ってないから昼からだろうな〜と考えていたら午前中に遊びに来たいと言われたんです。
お宅に訪問する時に午前中に行ったりしますか?
私の中では準備とかいろいろあるから午後からが当たり前だと思っていたのでチョットビックリして…Σ(-᷅_-᷄๑)
ご意見お聞かせください(✪ฺω✪ฺ)
- ポコ

lycopene
午前中って言うのは、何時頃ですか?

きわむ
色々な人が居るんでそうゆう方も居るんじゃないでしょうか、私は基本めんどくさがりなタイプだし、人を家に入れたくない&人の家に行きたくないのでママ友と言うカテゴリーの人は居ませんので分かりませんが…。
午前中に来るなら昼前に帰ってくれればいいですが、長居されると…。

ポコ
まだ聞いてないけど10時前後かと思います'3`)b-★

ポコ
確かに昼前に帰ってくれなければご飯準備しないといけなくなりますよね…
それは正直困りますよね…(╥Д╥)

lycopene
10時かぁー
んー
早く帰らなきゃいけないとかで、早めなんですかね😓

ポコ
理由が、お昼からは子どもが昼寝するから…
うちの子午前も午後も寝ないと無理だけど…
と思いつつやっぱ10時早すぎですよね!

lycopene
その前に帰る前提なんですかね?
兎に角詳しく聞いてみた方がいいかもですね😊

ポコ
ホントですね'3`)b-★ありがとうございますo(✿>∀<)o

1224
私もママ友と会うときは午前中からです(^○^)
午前中沢山子供が遊んで、午後は昼寝するので、10時30くらいから14時30くらいには解散してますね~
お昼は最初招待したときは作ったりしましたが、友達とデリバリーだったり、お互いに買ってあるものとかにしてます。
遊ぶのに気疲れるのも嫌なので気楽に考えてますが(◎-◎;)

ポコ
ありがとうございます☆
お昼またぐことが多いですよね(*´∀`)b
ありがとうございますo(✿>∀<)o
コメント