
コメント

ちゅんそ
産後すぐつけましたよ✨
腰ぐらいに巻くやつです笑
妊娠中すごく太ったので大きめの買ったんですけど案外ぶかかったので、まだ買ってないなら小さめのがオススメです👌👌

minon
産院で入院中にトコちゃんベルトを購入し付けてました!
看護師さんから、前にあたる部分は恥骨、後ろはお尻の真ん中(一番出てるところ)くらいに当たるようにとの指導がありました😊巻くときは、足を爪先は開いて、かかとはくっつけて、キュッとお尻を締めると良いそうです!
わたしはとっても面倒くさがりなので、結局3日坊主でしたが…😩笑
-
chinatu
ご丁寧にありがとうございます☺️
巻き方なんかもあるんですね😳
確かに他のところも痛すぎて
それどころではない気がします(笑)
参考にさせていただきます💕
ありがとうございました😊- 7月8日

優奈姫
産院で、助産師さんに付け方指導して貰いました!
仰向けで寝て、腰を浮かせて付けるのが正しいみたいです。
立ったままだと内蔵が下がってる状態で着けることになるのでよくないそうです。
-
chinatu
助産師さんの指導の元だと安心ですね😊
内蔵締め付けたら、ダメですもんね😳
無知でつけると怖いですよね!
貴重な情報ありがとうございました💕- 7月8日

fucanappé
産後部屋に戻る時から着けてました。
巻く位置は看護師さんに聞いて時々ズレてないか教えてもらってました。
-
chinatu
そんなすぐからつけれるのですね!
早い方が良いと聞きますもんね🤔
私も看護師さんに聞いてみようかと思います!
ありがとうございました💕- 7月8日

きんちゃん
1人目2人目は生まれてすぐから助産師さんがつけてくれました。でも3人目はなし…。不思議に思って聞いたら、今は産後すぐにつけるのは良くないって言われてるから悪露が終わった頃からつけてねって言われましたよ!
でも1ヶ月もつけないとめんどくさくなってつけてませ〜ん(>_<)
-
chinatu
そうなんですね😳
病院によっても違うみたいですね😭
出産時、出血も多かったので
念のため、先生に聞いてからにしようかと思います!
骨盤も戻したいけど、なにより体調が1番大事ですもんね😊
貴重な情報ありがとうございました☺️💕- 7月8日
chinatu
そうなんですね!
腰ぐらいですか🤔なるほど!
お腹ぽよぽよすぎて変な感じです(笑)
ありがとうございます♥