※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリポキオ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんの目ヤニ・充血は眼科と小児科どちらを受診すべきか教えてください。片目だけ充血していて、明日受診予定です。

7ヶ月の赤ちゃんの目ヤニ・充血は眼科と小児科どちらを受診される方が多いのかと気になりました。
両方受診してたことがあって、こっちの方がいい、とかご存知の方いらっしゃったら教えてください。
片方のみ受診の方も、感想聞かせて頂けたらありがたいです。
因みに発熱等の風邪症状は今のところ無く、片目だけ目やにと少し充血という状態で、明日どちらかを受診しようと思っています。

コメント

🥂🐰🌙

私なら熱等の風邪の症状がないなら眼科に行きます(^_^;

小児科で別の病気もらうのも嫌なので💦

  • プリポキオ

    プリポキオ

    そうですね、別の病気もらう恐れがありますよね(><)
    かかりつけの小児科が日曜日やっているので明日行こうかと思いましたが、明日1日様子みて、目だけの症状なら月曜日に眼科行こうかなと思います。
    回答ありがとうございます!

    • 7月8日
Y

私は直接、眼科行っちゃってます!

私の友人は小児科で目薬もらってるって方もいますが。

一番、正確なのは眼科だと思います♪

  • プリポキオ

    プリポキオ

    小児科でも目薬くれるんですね!
    でも専門は眼科ですよね...
    3歳の長男の時はさすがに眼科にしたんですが、7ヶ月ってまだ何でも小児科の方がいいのかな?とか、眼科って赤ちゃん診てくれるのかな?と思ってしまい...迷ってました。
    明日1日様子見て目だけの症状なら眼科にしようと思います。
    回答ありがとうございます!

    • 7月8日
モモ

目ヤニだったら眼科に行きます‼︎
小児科だったら目の事余り分からないかなーと思い、双子の1人が目ヤニ酷かった時に眼科に行きました‼︎
目薬貰ったら1日で治りました╰(*´︶`*)╯♡
その後小児科に行く機会があったので目ヤニの事話したら、新生児は良くある事だからーの一言で終わったので眼科に行って正解だったなと思いました‼︎

  • プリポキオ

    プリポキオ

    やっぱり眼科の方が専門だから良さそうですね(><)
    先生にもよるのかもしれませんが、小児科だとあまりしっかり診てくれないこともありそうですね。
    明日様子見て、目だけの症状なら眼科に行こうと思います。
    回答ありがとうございます!

    • 7月8日