※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後4日の赤ちゃん、母乳がまだ少なくて心配。皆さんはいつからしっかり出ましたか?ミルクを足すことに不安あり。

こんにちは🌸
生後4日の新生児の赤ちゃんがいます。
皆さんはいつからしっかり母乳がでましたか?
まだまだかなり量が少なくミルクを足すことになり不安です

コメント

atsuko73

安定して出るようになったのは生後3ヶ月なった頃からです😆💦
生後2ヶ月でも不安定でしたよ~💦
勉強して新生児の頃からいろいろ頑張りました😃

  • atsuko73

    atsuko73

    入院中はちょろっとしかでなかったですよ!!
    生後二ヶ月くらいまでは多い日で1日20回くらい授乳してました(笑)
    頑張ってください😆

    • 7月9日
こころmama♡

私は2週間目くらいから
ミルク足さなくてもよくなりました(*´╰╯`๓)♬

なななな

1日目から出る人もいれば時間がかかってしまう人もいると思うのでなんともいえないですが、赤ちゃんに吸われることによって作られるので、ミルクは足してもとにかく吸わせるのが大事だと思います😊
無理のない程度に頑張ってください!

ぶっちゃん

生後2週間くらいで、赤ちゃんが満足する量がでました!
だから、まだでなくて焦らなくてももう少しすればきっとでますよ👍(*´ー`*) まったり育児頑張っていきましょ!✴

ちぃ

2ヶ月近くでした。
おっぱいマッサージも乳首のマッサージも毎日していました。頻回で夜中も頑張りました。
今もお米とお水たくさん取るようにしています。

完母にしたくて新生児の頃は泣いたらおっぱい…でやっていたんですが1ヶ月健診では体重増加がイマイチでした(´;ω;`)💔私が意地になっておっぱいだけだったから、足りなかったんだ、お腹すいてたんだって…ショックでした。
母乳って飲んだ量分からなくて、不安ですよね😵せっかくだし、免疫とかの問題もあるし、あげたいですよね。1ヶ月健診までの間は、自宅で週に1回抱っこして体重計乗ったりすると体重増加がわかりますよ。

もぐたん

母乳推進のスパルタの産院で出産しました。
生後3日まではほとんど出ませんでした。でも諦めず一日15回とか頻回ですわせていたら4日目から突然出ました。

mina

1ヶ月健診まで混合でした!
産まれる前は母乳だけで大丈夫だと
思っていたのでわたしも不安でした😥
でも1ヶ月健診でもう母乳だけで
大丈夫と言われて安心しました😊✨
いまではごくごく飲んでくれてます💕
そのうち安定してでるようになると
思うので頻回授乳になると思いますが
がんばってくださいo(`・ω・´)○

2児mama🌸

産まれてすぐから母乳でした☺️
今ではぷくぷくちゃんです😂

ママリ

まとめての返事になりすみません🙇‍♀️💦
皆さんコメントありがとうございます🌸
毎日確かに量は増えてるのですが全然足りてない様です…
母乳推進のスパルタで母子同室で一日12回位吸わせてますが、いつかちゃんと量が出るようになると諦めず頑張ります😢✨
もう皆母乳出てるんじゃないか、私だけ足りないんじゃないかと不安だったので安心しました😢ありがとうございます🙌✨