※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳時におっぱいの詰まりが酷くて辛い状況です。シコリの予防策やおっぱいマッサージについてのアドバイスをお願いします。

あまりにも辛いんで近いうちに病院に行く予定なんですが、こちらでも質問させて下さい・・。
1ヶ月を過ぎたばかりの赤ちゃんがいます。完母で育てていますが、ここ最近になっておっぱいの詰まりが酷いです。板チョコよような大きなシコリが毎回脇の下周辺に出来てしまい触れなくても激痛で歩くこともしんどくなってしまいます。とにかく赤ちゃんに吸ってもらおうと頑張るんですが、赤ちゃんも吸い疲れて眠ってしまうのを無理矢理起こすのは可哀想ですし、搾乳を頑張ってみてもただ激痛が走るだけで改善されません。

昨晩も右乳に大きくシコリが出来てしまい、痛みの連鎖に精神的に追い詰められ過呼吸みたいな状態になりながら号泣しながら授乳してました。ほほ一睡もできず朝を迎えてからようやくシコリが解消されましたが、さすがに我ながら酷い状態だと思って・・・。

自分で出来るシコリの予防策など、なんでも構いません知恵を下さい。おっぱいマッサージなども受けた方がいいですか?

コメント

なみちー

氷水を作って、押さえると少し改善されますよ~
乳腺炎の可能性もあるので、早めに受診されると良いですね♪

固まっている部分を押しながら乳首を深く持って絞るのも手ですが、絞るとそに分溜まるので、やはり病院が良いと思います!

なみちー

後、食べ物もおっぱいがたまる原因ですから、和食を中心にこうカロリーにならないようにすると良いですよ~

私はチョコレートや生クリームなどを摂取しておっぱいがガチガチになった事があります!

☆のん☆

私は冷えピタ貼ったり保冷剤にハンカチ巻いたりして冷やしてました☆
多少は痛みを軽減出きると思います♪(*^^*)

ですがあまりにも辛そうなので私も病院をおすすめします!
私は行ったことがないのですが母乳外来などでみてもらうと悩んでたのが嘘みたいにさし乳になったとか聞いた事もあるので参考になれば♪

ゆりこ

助産師さんにマッサージしてもらうのが一番早く治ります!
たぶんですが、開通してない乳腺があるのかもしれませんね!マッサージで開通してもらうと、もっと出もよくなりますし詰まりにくくなりますよ♪
今回しこりが取れたということですが、乳腺が狭いと繰り返します。
そのままにしていて、乳腺炎になると育児どころではなくなりますし、中で膿になってしまうともっと大変なので早めがいいですよ☺︎


予防策としては、脂肪分の多い食べ物を避ける・ハーブティーを飲む・赤ちゃんに色んな方向から吸ってもらうなどですかね。。

deleted user

それは早く助産院か病院でマッサージ等受けた方がいいと思いますよ。けっこうシコリもあって激痛っていうと、ひどかった場合は切開して手術にもなります。私の友人がそうでした。
もしまた妊娠・出産を希望しているのであれば、その赤ちゃんのことも考えると、早く受診したほうがいいです。

ちなみに私のことですが、一人目のとき上手に吸わせてあげられず、出ていた母乳が詰まってしまい乳腺炎になりました。
初めての出産だったこともあり、出産した病院でおっぱいの様子を産後1ヵ月くらいの間有料ですがみてくれました。そこで乳腺炎もみてくれたので助かりました。
出産された病院ではそういったものはないですか?

自分でできることとすれば、シコリのあるところに手のひらを当てて押しながら搾乳する方法があります。これも力いっぱいやると逆効果なので気を付けてやってみてください。

ゆりこ

冷やすのも効果的なときはありますが、場合によっては冷やしてはいけないこともありますので気をつけてくださいね(>_<)冷やしすぎると余計に詰まります。。

deleted user

氷で冷やすのが効果的ですよ✨ベビー用品売り場やドラッグストアなどで、おっぱいを冷やすパッドが売ってますよ!

クロちゃん

母乳外来で、葛根湯を飲むと乳腺が開きやすいと聞きました。

私はシコリが出来たら、葛根湯を飲んで授乳すれば大体治ります。

giddygirl

漢方薬局で牛蒡子を買って煎じて飲んでいました。無茶苦茶苦いけど、私には御守りでした。
出ないよりも出すぎる方が辛いですよね。がんばってください!

ぴーちゃん

ちょうど張る時期です!
授乳前に痛くても優しくマッサージしてほぐしてあげて、授乳してもしこりがなくならない時は冷やしてみると痛みがひきますよ!

しこりをほっておくと乳腺炎になり、入院やひどい時は手術になります。
乳腺炎は突然高熱が出てなかなか下がらないし、その間は授乳できなくなるので辛いですよ!

まりママ

ご自分で搾乳が無理なら痛いのを我慢して助産師さんに絞ってもらうのはどうですか⁇
結局痛いですが、乳腺炎になるよりはマシかと…(;ω;)

後食事を気をつけるくらいです✨
お肉の脂は冷めると固まるのでやめて、生クリーム、バター、ケーキもやめます。
授乳中は和食中心で頑張るしかないと思います(;ω;)
確かお餅もあまり良くないと聞きました‼︎
詰まりが無くなるといいですね‼︎

神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

おっぱいの詰まり辛いですよね(>_<)
私はこの前詰まった時、フットボール抱きで授乳したらかなり楽になりました!
それまで横抱きが縦抱きでしか授乳してなかったのですが、普段吸われない角度から吸ってもらったことで、詰まってる乳腺が開通したみたいです!
もし試してない抱き方があればやってみてください★

しぃ

皆様、たくさんのアドバイス本当にありがとうございました(;ω;)1人ひとりにお返事せず申し訳ありません。ここで皆様にもらったアドバイス全て参考にさせていただきます!!
あれからとりあえず1日の食事全てを和食中心にし、ハーブティーなども飲みながら頑張ってます。今度母乳外来にも行ってきます!
本当にありがとうございました!