※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
dolce
子育て・グッズ

一歳二カ月の息子について、スプーンやフォークの練習を始めるべきか、つかみ食べをもっとさせるべきか悩んでいます。フォークは自分で使えるようでしたが、スプーンやフォークの練習は必要でしょうか。

一歳二カ月の息子、つかみ食べはパン、チーズしかさせていなくて、他は私がスプーンでアーンして食べさせているのですが、もうスプーンやフォークは練習させるべきですか?
つかみ食べも、もっとさせないといけないでしょうか?

ちなみにバナナをフォークに刺して渡したところ、自分でフォークを口に持って行き食べてたので、フォークは練習しないでも使えると思い、普段は私があげちゃってました。

コメント

はなさお

子どもさんの年齢一緒ですね😊
うちの息子は10ヶ月くらいから1食1品以上はつかみ食べしたいタイプの子でした。
11ヶ月辺りから私のスプーンを取るので右手にスプーンやフォーク左手で掴み食べと言う感じでした。
最近やっと自分でフォークですくったり刺したりして食べれる様になりました。フォークで食べれる様になってから手が汚れるものは手で掴まなくなりました。
1人で食べてくれるので大分楽になったので、少しずつフォークの練習しても良いかもしれないですね。

まさこ

うちの娘はもうすぐ一歳一ヶ月になりますが、スプーンやフォークで食べる事に興味を持ってもらいたいので、私が口に入れる時も持たせてます。
自分で持つ用のスプーンを買った時にたしか、8、9ヶ月からと書いてあったので。
うちは左手でつかみ食べをして、右手でスプーンを持ってます。まだ振り回すのでフォークはたまにしか渡していません。

フォークの練習はきっと自分でさして口に入れるまでも練習だと思うので、さして渡して口に入れるでは、フォーク食べができる事にはならないかなと思います。

れのあみ

ダメなのかもしれませんが…私は何もさせてません😅つかみ食べパンやお菓子くらいです💦
スプーンやフォークは使わせてません😗服や周りを汚すので💦💦口の周りもすぐにティシュで拭きます💦
ダメなんでしょうが😫
上の子もあえて自分で持たせたりしませんでしたが、それなりに時期が来たら食べてましたよ😅焦らずでもいいかなと…

さるあた

息子にはまだ家では何もしてません。
たまに持ちたがるので一緒に持って食べさせますが、すぐ振り回してしまうので。
汚れて後片付けが大変なので…
掴み食べはしたりしなかったりです。

保育園ではスプーン、フォーク持ったりしてるみたいです。
それでもほぼ先生に食べさせてもらってると思います。

ひなまむ

スプーンやフォークに興味はありそうですか?(^ω^)フォークやスプーンは自分で刺したりすくったりが難しいかなと思うので、焦ってする必要はないかと思いますが、興味ありそうだったらママが持つスプーンとはまた別に子供が持ってもいいように、スプーンやフォークを置いておいてもいいかも知れませんね(*´ω`*)

momo.☆.。.:*・°

うちは確か1歳2ヶ月位から自分ですくうように、持たせはじめました。今では自分でスプーンを持ってすくって食べてます。手伝わなくても、全部食べれますし、少しこぼす程度です。そろそろ持たせはじめても、いいかなぁと思います。つかみ食べ、うちはそんなにしませんでした。でもパンは自分でちぎったりして食べてますし、掴めるものは、掴みますし、意識しすぎなくてもいいかなぁ、と思っています。