
コメント

えりえりえり
出汁は初めは作ってましたが途中で赤ちゃん用の粉末も使ってました!
鰹節を器に入れて水入れてレンジでチンしたものを冷凍してたので苦ではなかったんですけどねー!
野菜スープは野菜の離乳食を作るときにいろんな野菜を順番に茹でた汁が野菜スープなので離乳食作ったときに汁を置いておいて冷凍してました!粉末は買ったこと無かったです!

へる
自分でとってます〜
うちはほぼ和食なので常にカツオと昆布の出汁は冷蔵庫に入ってます〜
-
あにゃすけ
恥ずかしながら、今まで出汁をとるという事がなく生きてきました😭これを気にやってみます!
- 7月8日

ぱっぱっぱー
野菜スープは作ってます!
出しは手作りはたべ
-
ぱっぱっぱー
途中で送ってしまいました💦💦
手作りの和風出しは食べてくれなくて諦めて粉末の買ってます(´・。・`)- 7月8日
-
あにゃすけ
作っても食べてくれない事があるのですね(><)まずは私も作ってみます🙆
- 7月8日

♡miu.
市販のに頼ってます🖐🏻💦
-
あにゃすけ
市販のだと楽ですよね🤔そう思い質問させてもらいました(><)
- 7月8日

ママリ
野菜スープは1からとってました!出汁は、出汁パックで簡単に★
知り合いの保育士さんは初めから市販のものばっかり使ってたそうです!
ママが楽な方法でいいと思います😊
-
あにゃすけ
そうなんですね😲私も初めは作って、作るのがしんどくなったら頼ろうと思います🙋
- 7月8日

りん
最初はどちらもとってました!
今は和風出汁だけとって、野菜スープはBFにしてます💦
野菜は買うのが手間だけど、昆布と鰹節ならずっとストックしておけるのでこうなりました。でもやっぱり自分でとった野菜スープの方が美味しい気がします😣
あにゃすけ
粉も使ってらしたんですね(^^)野菜は茹で汁でスープになるんですね!今はレンジでしか野菜はしたことなかったので、やってみます!