
アパレルで立ち仕事をしています。産休に入るまであと1ヶ月です。気持ち…
アパレルで立ち仕事をしています。
産休に入るまであと1ヶ月です。
気持ち的には、あと1ヶ月だけだから頑張ろう!
といった感じなのですが、正直体はキツくて
今すぐお休みしたいです。
裏方のお仕事があるわけではないので、妊娠前と
仕事内容は変わらず、お腹が頻繁に張ります。
仕事に行きたくなさすぎて、寝たら仕事だ。と
思ってなかなか寝られません。
先程も本当に仕事が憂鬱で泣いてしまいました、、笑
みなさんこういったときどう気分転換されてますか😭?
文章にまとまりがありませんがとりあえず発散
したかったです。笑
- ゆい(7歳)
コメント

とことこハム太郎
私も元々アパレルだったのですごく気持ちわかります😭😭
私はそれに加えて上下関係すごくて早々に退社してしまったんですが、産休取ってた先輩とかはもう本当にしんどかった!と言ってました😭
妊婦オッケーのフットマッサージ行って見たり、仕事帰りにスタバ寄ったりなにかいい気分転換見つかるといいですね😭💕

まるごろう
私もアパレルです☺️勤続11年だったので何が何でも産休育休取ってやる~✊って感じで8ヵ月まで働きました。
銀座の店舗だったので毎日バタバタでしたが、幸いつわりが無かったのでダイエット&気分転換も兼ねて最後まで店頭に立ちました。さすがに店長職からは外してもらいましたが...。妊婦さんのお客様と妊婦トークしたり、お腹が大きくても着れるお洋服オススメしたり(笑)
結果的に働いてて良かったです💞妊娠中18㌔増えたんですが、きっと退職してゴロゴロしてたらもっと大変なことになってたと思いますし、産休育休中のお給料がとんでもなく有難いです🙏✨娘の服ばっかり買ってますが(笑)
なるべく検品やストック、裏で休みながら販売戦略練ったり...とか裏方仕事回してもらえるといいですね💦
あとは、辛い時は辛いと言って休ませて貰ってくださいね。きっと一緒に働いてる仲間は「妊婦かもしれないけどちゃんと働いてね」というよりも「妊娠中に店頭に立ったことがないからどう接したらいいのか分からない」という状況だと思います。
私も働いているのだから皆と同じように働かないと!と気負いすぎて少しツライなと思う時も無理して大丈夫なふりをして働いていて夜中に熱を出したりしてました😅無理は禁物です💫
頑張ってください💕💕💕
-
ゆい
11年🙄すごいですね😭🌟
辛い時は休憩多くあげるから言ってね。と言っていただいてるのですが、みんな同じ時間働いてるし、、と思ったら言いにくくて💦
そうしたら数日前吐血などしてしまい、、
やっぱり無理は禁物ですね😭
わたしも産休育休のお給料楽しみにあともう少し頑張ります(>_<)
ありがとうございます💓- 7月8日
ゆい
マッサージ行きたいです😭
うちは上下関係があまり厳しくなく仲が良いのでそれだけまだ楽なのかもしれないです💦
あと一ヶ月、、どうにか頑張ります😭💓
ありがとうございます💓