※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おっきーな
妊娠・出産

チャイルドシートについての情報を教えてください。アップリカのディアターンを使っている方の感想を知りたいです。

おはようございますっ\(ˆoˆ)/♡

今日チャイルドシートを見に行こうと思ってるんですが皆さんどれにしました??🚗💨
車で迎えに来てもらう予定なのでそろそろ購入しようかなって思います💪✨
新生児から使えて、、、どんな基準で選んでるんだろう(˙ỏ˙)?

アップリカのディアターンにしようかと思ってるんですがどなたか使っている方使い心地など教えて欲しいですヾ(ω` )/

コメント

ゆなぽん

うちもベッドのようになり、新生児から使える回転式で探したらディアターンに決めました!

今は廃盤になってる?か、量販店では扱いがないみたいで、見れないかもですが…。
百貨店で取寄せはできるそうですよ。
うちはネットのほうが安いので、そっちで買うことにしました。

ぴーちゃん

うちは値段を抑えたかったので固定式にしましたが、特に不便はないです😃
むしろ軽くて車から車にチャイルドシートを移動させたり、角度を変えるのに持ち上げたりは便利です☆
ベルトのしやすさ、シートの洗濯しやすさ、価格、7歳まで使えるかを重視してjoieのヴァリアントにしました☆

ちくたく

グレコのロジコSにしました!
新生児から1歳まで使えるタイプのものです。
基準は2点だけでした。
①1歳までの乳児用(それ以後は首のしっかり立ったチャイルドシートを買い、次の子どもに今のベビーシートを使わせると経済的にもスペース的にも楽と聞いたからです)
②いざとなればクーファンとして使える(現時点ではその台を買っていないので、タダの後ろ向き固定です)

いいものがみつかりますように!

れい&りゅうママ

私は退院後すぐに実家へ帰るため2時間近くの移動になるためアップリカのフラディアにしました。
回転式でフラットになるため少しでも負担ないかなぁと思ったからです。

いいチャイルドシートにめぐり合えるといいですね(*´艸`)

ちくわ⊂((・x・))⊃

うちはアップリカのフラディアラクートです!
フラットになるし横向きで固定できるのでこれにしました!
色々ありすぎて決めるまでに1時間以上かかりましたが(^^;;
お買い物たのしんできてくださいね〜!

あい♡

ネルームにしました♡
名前の通りぐっすり寝てくれます(^^)
本当はISOFIXのが良かったけど、予算の関係で普通のにしましたー!

おっきーな

コメントありがとうございました♡
ディアターン惹かれます✨
てか廃盤になってるかもなんですね😱💦
今日見てみて確認してみます💪!!

おっきーな

コメントありがとうございました♡
固定式でも不便ないのは素敵ですね😋💓
しかも洗濯のしやすさとか7歳まで使えるなんてとてもいいです!
ちょっと探して見てみようと思います✨

おっきーな

コメントありがとうございました♡
兄弟を増やす時のことを考えたらその考え方アリですね😍✨
想像もつきませんでしたっ!
参考にさせて頂きます\♡/

おっきーな

コメントありがとうございました♡
2時間掛かるなら大事な赤ちゃんに少しでも負担はかけたくないですよね!
お気持ちわかりますっ!✨

皆さん参考になる事ばかり教えて頂けるので見に行くのが楽しみです😋💓

ゆなぽん

あ、ちなみに百貨店で取寄せできるのはディアターンプラスってものになるみたいです。
定価は同じで少しいいクッションだけの違いって聞きました。

確か、ディアターンが廃盤でこっちに移行していってるらしいですよ。
機能もほとんど変わらないです☆

おっきーな

コメントありがとうございました♡
やぱアップリカ惹かれますよね✨
私も優柔不断だからたくさん時間かかりそ〜!(笑)

旦那と喧嘩しないように楽しんできます\(ˆoˆ)/♡w

おっきーな

コメントありがとうございました♡
初めて聞きました👀✨
ぐっすり寝てくれるのはこちらも安心できますね😋💓
ISOFIXも気になるので見に行ってみたいと思います\(ˆoˆ)/♡

おっきーな

うわー✨またまた情報ありがとうございました♡
クッションの違いだけなんですね💡
機能が変わらないのはまた安心できます\(ˆoˆ)/♡