
クレジットカード不正利用の電話があり、対応しました。ネットショッピング情報流出かもしれず、不安です。同じ経験の方いますか?
今日、クレジットカードの会社から電話がありました。
カードが不正に使われている可能性があるとのこで、確認するとモバゲーなどで使われていたり、東京ディズニーリゾートで使われそうになったけとわセキュリティがかかりこれは事前に防げたみたいです。
今回は請求はこないし、カードも止めて番号も変更してもらうようにしました。
過去のネットショッピングで流出したと思うとのことです。ネットショッピングはほとんどしないのですが、何だか怖くなってきました。
こんな経験された方いますかー?(・_・;
- ミルクティー(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
そんなこと本当にあるんですね💦💦
怖すぎます!!
私はそういうのが怖くてネットで買い物する時はクレジット使わないようにしてます😂

ゆか
ちょうど主人のカードが同じように使われそうになってセキュリティがかかって防げたと連絡が来ました!
うちはUSJで四万使おうとされたらしいです😅
ネットショッピングにも普通の買い物にも1年以上使ってないカードだったのでカード会社から漏れたんじゃないかなと思いました…
会員証になってるカードなので、一応まだ持つみたいですが💧
-
ミルクティー
コメントありがとうございます!
セキュリティがかかって良かったですね(><)
カード会社から情報流出もありえますよね(・_・;本当、考えたらどんどん怖くなってきて、、これから使い方も慎重になりそうです(><)- 7月7日
-
ゆか
セキュリティかかるのがすごいなと逆に思ってしまいました😅
都内在住ですが、関西にもたまに行くのでありえない買い物では無いので😅
ネットで使わなければ確率は減りそうですよね💦つい便利で使っちゃいますけど💦
あとちゃんと明細も確認した方が良いですね💧- 7月7日
-
ミルクティー
うちもセキュリティかかったと聞き、旅行でカード使ったりもしてたのでびっくりでした!
わかります!クレジット払いは楽ですよねー。ただ、今回は勉強になりました💧
明細も気を付けてチェックしたいと思います!!- 7月7日

のん
ありますよー!
何処かの誰かに30万使われましたが、属性が全く違ったのでカード会社がキャンセルしてくれましたよ!
-
ミルクティー
コメントありがとうございます!
えー!!30万ですか∑(゚Д゚)
カード会社がキャンセルしてくれて良かったですね(><)
うちは2万弱でしたがすぐ連絡が来たので良かったです!- 7月7日

sakusachi
スキミングされたのかもしれませんね( ゚д゚)
-
ミルクティー
コメントありがとうございます!
スキミングですか!?(><)
考えもしなかったです‥
いろんなパターンが考えられますよね。本当、こわいです(><)- 7月7日

なおたん*✧︎
仕事でそのようなお客様の対応を何人かしてます。結構ありますよ💧
だいたいネットか海外利用で悪用されてると思います(・・;)
-
ミルクティー
コメントありがとうございます!
結構いるんですねー(・_・;
まさか自分に起こるとは思わなくて、ただただびっくりです∑(゚Д゚)- 7月7日
-
なおたん*✧︎
セキュリティがかかってれば大金の支払いなどは止められるんですがね…。
あの手この手で犯罪者は悪用しますからね💧
意外に多いです。私の勤め先で海外利用での悪用が圧倒的に多かったですがたまにネットもありましたね…- 7月7日
-
ミルクティー
そうなんですねー(><)
海外は行ってないのでうちはネットかなと思うのですが‥
新しいカードがくるので、次は慎重に利用したいと思います!
教えて頂きありがとうございます😊- 7月7日

ハヌソラ二
ありますよー!
カード会社から電話があって、不正に使用されている可能性があります。って。
昨日アメリカ、今日はモスクワ、あと課金ゲーム、コメ兵でカードナンバーの登録をしてますって言われ、驚いていたら総額150万の限度額いっぱいに使用されていると言われ、再度ビックリ!
もちろん、カード会社も不審に思ってくれてすでにカードは止められて支払いもしなくてよくなりました。
ホントに迷惑な話で、新しいカードを再発行して貰いましたが1週間はカードは無いし、支払いとかもメインカードだったので全て変更手続きです。 ホントに迷惑!
-
ミルクティー
コメントありがとうございます!
150万は焦りますね💧
海外で利用、課金とか私普段しないので聞いたらかなりびっくりすると思います∑(゚Д゚)
再発行されても、手続きとか考えると大変ですよね💧犯人は絶対わからないし、、とりあえずカード会社が止めてくれたのでそこは良かったけど、本当迷惑ですよね!!- 7月8日

ぷうたん
大変な思いされましたね💦
我が家はちょっと違いますが、実母がヤ○○電機でクレジットカードで買い物をした際に店員の子にクレジットカードの番号を控えられて不正利用されましたよ😤😤😤
-
ミルクティー
コメントありがとうございます!
はい!びっくりしました💧
えー!店員でそんなことするとか考えられないです(><)
番号控えるとか、客の見えないとこでいくらでもできますよね‥
でも、犯人が分かって少しは良かったですね(><)- 7月8日
ミルクティー
コメントありがとうございます!
怖いですよね( ; ; )
金額は2万いかないくらいだったんですけど、、
あたしもクレジット払いはあまりしないのですが、携帯しかない人はクレジット払いしかできない時もあって困ります(・_・;
どこで流出するかわからないし、気をつけないとですね(><)