※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がいて、離乳食のバランスが心配。保育園の昼食は食べているが、自分の作る離乳食が心配。みなさんはどうしてましたか?アドバイスください。


10ヶ月の娘がいます。

フルタイムで働いていまして、

なかなか離乳食をちゃんとつくってあげられず…。

主菜、副菜、などバランスよく

つくれてないです( ; ; )

保育園の昼食ではいろいろ食べてます◎

このままでいいのか、ちゃんと食べさせてあげれてない自分に悲しくなります( ; ; )

みなさんは、離乳食どうしてましたか??

アドバイスお願いします( ; ; )

コメント

うーちゃん

フリージングはしてないですか?

  • なっちゃん

    なっちゃん


    味つけしたものをフリージングするものなんですか??

    ゆでたひじきとゆでた人参を混ぜたものはフリージングして、
    解凍したおかゆに混ぜてひじきごはんにしてます(´・Д・)」

    • 7月7日
うーちゃん

味付けはしないで素材を何種類かフリージングしておくといいと思います。特にお野菜はカットやら茹でるやらけっこう時間かかるので。離乳食の本とか持ってないですか?けっこう便利なやり方とか書いてありますよ😄
フルタイムだと本当に大変だと思うので、うまくフリージング利用すると楽だと思います。私もフルタイムになるので一緒に頑張りましょう。

  • なっちゃん

    なっちゃん


    いろいろフリージングしました★あと、手づかみで食べれるように
    おやきなども大量に作り冷凍しました(*^^*) お返事ありがとうございました!

    • 7月9日