
コメント

ふう
娘もたまになってます^ - ^
うつぶせだと特にオエっとなりますいんだと思います。
普通に声を出して遊んでいるだけだけど出しすぎてオエっとえずいてます💦
ふう
娘もたまになってます^ - ^
うつぶせだと特にオエっとなりますいんだと思います。
普通に声を出して遊んでいるだけだけど出しすぎてオエっとえずいてます💦
「うつ伏せ」に関する質問
生後8ヶ月半です。発達障害の可能性を視野に入れて発達相談した方が良いと思いますか? 【気になること】 ・運動発達の遅さ 寝返りしかできません。 うつ伏せの状態で長く過ごせるので寝返り返りもしようとしません。今…
7ヶ月ちょっとですが、自分でおすわりできません。させてもめちゃくちゃ前かかがみなかんじで、、ほんのちょっとしかできないです。すぐ横に倒れてしまって、倒れる時も手を出しません。。ずり這いもできず、うつ伏せで同…
首座りについて 現在生後3ヶ月半です。 先日予防接種と、別件で小児科に受診して、 2人の先生に見てもらう機会があり、 どちらの先生にも首が座っていると言われました。 (手で引っ張って首がついてくるか確認していま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Ⓜ︎4403
ありがとうございます!
たまになんですね、息子は毎日けっこう頻繁になってます💦
ふう
なんだろう?
苦しそうなんですかね??
ついつい出ちゃう癖なのかな⁉️😓
Ⓜ︎4403
離乳食もえずきながら食べてたりします(*_*)癖ならいいんですがどこか悪いのかなって思っちゃいます💦
ふう
器官が細いのかな??
うーん🤔
大丈夫な気はしますが一回病院に相談された方が安心ですよね^ - ^
なにもなければ癖なんだ。と安心できますしもしなにかあれば早めの方がいいですし
Ⓜ︎4403
男の子は器官弱いって聞いたことあります💦
ありがとうございます!今度相談してみます😊