
育児に慣れてきたと思っていたが、娘がグズグズでイライラ。家事ができず、心配もある。娘に申し訳なく感じつつ、育児の苦労を感じる。
産後2ヶ月経ってだいぶ育児に慣れてきたかなーと思ってたら今日の娘はめちゃくちゃグズグズで抱っこしないと寝ない、、降ろそうとするとすぐ泣いて家事が何も出来ない。
イライライライラ、、イライラしたくないのに何してもグズグズなのでイライライライラ😢
慣れてきたなと喜んでたのに今日でかなりダメージ受けた😑
育児ってこんなものなのかなー
気持ちの浮き沈みが激しいというか、、上手くいったりいかなかったり、、、そらそうか、、😅
もちろん無理矢理揺さぶってないですが、イライラしながら抱っこすると揺さぶられっ子症候群にならないか心配。。
今私の腕の中で可愛い顔して眠る娘にイライラしてごめんよと反省中です、、(:3っ)∋
晩御飯作らないと、、
- たむ*(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

ふうふわ
わかります!
自信ついたり、無くなったり....一進一退って感じですよね!
そんな日は、ご飯作らず弁当とか惣菜で済ませちゃいます(>人<;)

ペロ助
何もできないとイライラしちゃいますよね💦
私はそんな日は抱っこ紐して家事してます😂
かなり気を付けながらですが、ごはんもその状態で作ってます…笑
あとは5分くらいで終わる作業なら泣いても待ってもらってます(^_^;)
意外と泣きたいだけのときもあるみたいで、ひときり泣いたらピタッて寝ることもあります💤
-
たむ*
抱っこ紐をまだ買ってないので常に抱っこしとかないといけなくて大変です😵
最近はもう少しで終わる作業は泣いて待っててもらいますが余計ギャン泣きになるのであやすのにまた時間がかかります😂
今日はほんとに上手くいかない1日でした、、- 7月7日

ミニゴジ
あたしも今2ヶ月の子育ててます!うちの子も最近ぐずる事が多くて家事適当にしかできてないです😂うちも腕だと寝るけどおろすと起きちゃいます💦
わかります!イライラして抱っこすると強めに揺らしちゃいますよね😞
-
たむ*
最近は本当に姿が見えなくなるとすぐ泣くようになりました😢
たまにバウンサー足元に置きながら料理作っています💦
上手くいかない日は本当に疲れます、、(:3っ)∋- 7月7日
-
ミニゴジ
トイレもさっさと済ませないと泣き始めますよね😭
バウンサーは使ってないのでわからないですが、ハイローチェアに乗せたら号泣でダメでした😅
なので泣いても無視して料理作ってます💦- 7月8日

k
わかります!
慣れてきたなーと思っていると赤ちゃんも出来ることが増え、またてんやわんや……ご機嫌も日によって違うし💦
グズグズな日は開き直って何もしない、好きな音楽かけて抱っこしながら踊ってるとキャッキャ笑い出したりします😅
あれやりたいのに出来ない!と思うとイライラしちゃいますもんね😢
イライラしないことを最優先に、手抜き息抜きしまくりです😂
-
たむ*
そうなんです💦
今洗濯物干したいのに、料理したいのに、、と色々やりたい事を考えると余計イライラしちゃいます、、
けど私もイライラしないことを最優先にします✨
家事は1日手を抜いたからってどうってことないですもんね😣
よし!そうします!
ありがとうございます(*´꒳`*)- 7月7日
たむ*
ほんとにそんな感じです😅
なので今日一日ほんと疲れました、、
これからはお弁当とかに頼ることにします、、(:3っ)∋