
娘が突発性の高熱で病院へ行ったら混んでいて待たされ、事務の態度も悪かった。他の患者に迷惑をかけたことで気疲れしてしまった。
先程も投稿させて頂きましたがイライラするので、誰か聞いてください!!
昨日の夜から娘がぐずってました。
いつもぐっすり寝る子なのにおかしいな?
抱っこしてみたら湯たんぽみたいに熱い!!
初めての高熱。38.8℃
これが噂の突発性ってやつか…
本人は食欲あるし元気ですが、朝になったらすぐに病院へ行きました。
大きい病院より個人病院の方が早く診てくれると思い、個人病院へ。
でもすごく混んでる感じ…
受付で事務の女の人に聞いてみると
「今は混んでます。予約優先なので1時間以上かかります。待てないようなら他の病院に行ってください。」
そんな言い方ありますか?
電話してから行けばよかったのかもしれないけど、高熱の子をこれ以上連れ回せません。外は暑いのに!!
おまけに普通に他の患者さんと同じ待合室で待たされました。
娘は熱で暑いのかぐずってうるさくしてしまいました。他の患者さんの視線が痛かった…
他にも小さなお子さんがいました。
うつってしまったらどうしよう…
すごく気疲れしました。
事務の方にはものすごくひどい態度をとってしまいました。
それは大人気なかったかな…と少し反省してますが、隔離された部屋に通すとか何かあったのでは?と思います。
先生はすごくいい人なのに…
あんな病院初めてでびっくりしました。
こんなもんですかね?
皆さんはどんな病院行ってますか?
- 猫美(8歳)
コメント

manami.*
熱が高い患者さんは
今は別室に通されることの方が
多いと思います。
その事務の方の対応は
間違ってはいませんが
言い方というものがありますよね。
緊急でかかっているのに。
うちの子も先日高熱出しましたが
やはり別室に通されましたよ😞

みくりん
私は子どもまだいないですし元医療従事者なので違う観点から💡
医療人ってずっとしているとめっちゃ性格悪く、めっちゃキツくなるんですよね😭
周りがきついから自分も性格悪くならないと働いて行けないから😱⚠️
私も性格めっちゃ悪くなりました😰
でも患者さんからしたら関係ない事などでそんな態度取られたら腹たちますよね😰⚠️
Dr.に事務さんにこんな事言われたと言っても良かったかもしれません💦個人病院ではDr.は経営者で事務が雇われです💡事務は病院の顔なのにそんな事では病院の評判悪くなり経営者からしたら辛いですから⚠️雇ったDr.の責任でもありますし😊‼️いい人だと尚更😊
娘さんはお熱下がりましたか?💡お大事にしてくださいね❤️
-
猫美
回答ありがとうございます。
それはよく分かります(>_<)
私が通ってる他の病院の事務の人も怖いです(笑)いろんな患者さんからまだかまだかって言われて大変なんだろうなぁって思います。
「長くお待ち頂くと思うので、もしかしたら他の病院に行った方が早いかもしれません。」
同じ内容だけど言い方で全然違いますよね(笑)
文句言おうかと思ったんですが、私もひどい態度をとったのでやめました(笑)
まだ熱は下がらないです(T_T)
でもそんなに心配しなくても大丈夫そうなので、気は楽になりました♪
早く良くなるといいです(>_<)- 7月7日
-
みくりん
わかります😫💦ほんと言い方ひとつ💦文句言われるのも仕事のうちです❗️それを患者にキツくあたるのはちょっと違うのかなって思います❗️猫美さんがひどい態度取るのも理解できますよ‼️
今度もし気分を害されたらクレーム入れていいと思います‼️猫美さんがストレスを抱える事はないと思いますよ😑
まだお熱下がらないのですね😭可哀想に😰
猫美さんも大変だと思いますがまずは猫美さんが体調崩さないようにしてくださいね❤️
早く治りますように❤️- 7月7日
-
猫美
ありがとうございます(>_<)
寝不足でイライラしてたのもあり、八つ当たりみたいになってしまいました。私も大人気なかったかなと思うし、帰るときはお待たせしてすみませんと言ってくれたので…まぁ、いいかなと思います(笑)
別室に通して欲しかったことは機会があったら聞いてみます!
娘はさっきからずっと爆睡してます…
夜は寝そうにないですね(T_T)(笑)
頑張ります♡- 7月7日
-
みくりん
ママが慌てるのは普通ですよ✨
高熱で体力削られてるんでしょうね😭💦
ひゃあ😱オールですね😫
私まだ子どもいないので子どものために寝れないとか聞くとほんと尊敬します😫💡- 7月7日
-
猫美
お返事が遅くなってしまいすみません。
私も若いときから徹夜なんてそんなにしたことないし、普段から7時間寝ないと調子悪いです(笑)
でもできちゃうものですよ(>_<)
誰もやってくれないので(笑)
娘は高熱にも関わらず夜もよく寝ました(笑)
今は熱も下がり、発疹が出てますが元気です。
何回もコメントありがとうございました。- 7月10日

はのか
初めてのお熱は心配ですよね😭
それに受付の方ももう少し優しく言って欲しかったですね…
でも待ってるということに関しては仕方ないかもです!
うちの子40.3度の熱で普通に待合室で1時間待ちましたから😵😵
うちの小児科でも個別の部屋ありますが、そこはボツボツが出来てる、嘔吐か逆に風邪引いてなくてちょっと手が痛いとか健康だけど血液検査とかそういう方が入りますよ😩
移るかもと私も心配したし高熱出しと少しイライラしましたが、逆に元気で検査結果聞きに来たとかアレルギー検査の時に個別部屋に通して貰うので仕方ないかなと思います!
娘さん早くお熱下がるといいですね😊
-
猫美
回答ありがとうございます。
そうなんですよ(T_T)
早産だったこともあり、私も神経質になっていてよくないのもありますが…
40度超えてても待合室ですか!?
しかも1時間??
イライラしますよね!!
心配でしたよね(T_T)お気持ちわかります…
大したことなかったからよかったけど、何かひどい病気だったら怒鳴るとこでした!(笑)
ありがとうございます(>_<)- 7月7日
-
はのか
またまたすみません🙏
うちは正期産で産まれたのですが、退院早々高熱出して入院して検査三昧(結果は感染症で今は健康です)だったので熱に敏感で…
やっぱり産まれた時のことって、何かあると神経質になっちゃいますよね😢
お気持ちめっちゃ分かります!!
と言う共感のメッセージです(笑)
食欲あるなら好きなものたくさん食べさせて水分沢山取らせてあげてくださいね😊
そしてママもお疲れだと思うので出来るだけゆっくり過ごしてくださいね☺- 7月7日
-
猫美
それは気になってしまいますよね(>_<)
大切な我が子です、神経質にもなりますよね!
何でもよく食べる子なので好きなものがわからず…(笑)
ダメママですね(T_T)
初めてのことで疲れました…
娘は今、爆睡中なので少し休めそうです。ありがとうございました♪- 7月7日
猫美
回答ありがとうございます。
私も初めての高熱で動揺してしまい、すごく不安な中行ったので、もう少し優しくしてほしかったです…(笑)
普通、やっぱり別室ですよね!
manami.*さんのお子さんは大丈夫でしたか??
これから発疹が出るらしいので怖いですー(>_<)
manami.*
うちは原因不明の40℃が
結局1週間続き
救急もかかりましたが
採血 点滴 CT 尿検査 粘膜検査
異常なしでした😞
今はとっても元気です…笑
発疹出たあとが大変らしいので
今はお子さんと一緒に
休まれてくださいね⑅◡̈*
早く良くなりますように♡
猫美
1週間も!!そんなこともあるんですね…
元気になって本当によかったです(>_<)
そうらしいですね…
いやいやいやいやしちゃうって聞きました(>_<)
普段からそんな感じなので、それ以上があるのか…?(笑)
怖いですー(T_T)
ありがとうございます♡