
現在32週4日の妊婦です。二人目の赤ちゃんが逆子で心配です。逆子体操やお灸を試していますが、逆子が治るタイミングや方法について知りたいです。
現在32週4日になります。一人目は自然分娩で出産しました。二人目を現在妊娠中なのですが、28週からずっと逆子で現在も治っていません。30週から張り止めと逆子体操を始め、逆子のお灸もしています。子どもは1800gくらいあると先生には言われました。妊娠後期で逆子が治った方はおられますか??何かされましたか??どういうタイミングで逆子が治りましたか?帝王切開になるのではないかと不安でストレスがたまっています。
- みき(7歳, 9歳)
コメント

4mama
寝方かえた方がいいかもしれません。
どちら向きで寝ること多いですか?

みゆ
24週から逆子でしたが30週でようやく治りました!
帝王切開になってしまうのではないかと不安ですよね…
寝方などはどうされてますか?
私は背中が左にあるから右を下にして寝てねって言われてしてたら治りました!
あとはお腹に語りかけるのが一番と助産師さんに言われました!
どうか逆子ちゃん治りますように🙏
-
みき
どちらでも良いから無事に生まれてほしいと思うのですが、出来ることなら自然分娩が良いなと思ってしまいます😭
私も横向きの姿勢を心がけます!!- 7月7日

megu2mama
第二子の時に、くるくる回っていて、検診の度に向きが違いましたが、途中から逆子のままで、最終的に33Wか34Wで治りました!一度だけ、先生が手で押して回してくれましたが、NST中に逆子に戻っちゃいました…逆子のお灸のみで、あとは、暇さえあればお腹の赤ちゃんに「頭が下だよー」って話しかけていました☆
-
みき
外回転術ですかね???うちの病院ではしてくれなくて😭逆子体操はされてなかったんですね!!お腹の赤ちゃんにしっかり話しかけてみます!!
- 7月7日
-
megu2mama
そうです!病院によって違うんですね😭逆子体操は1人目の時にやりましたが、2人目はお灸のみでした💦早く治るといいですね😭😭
- 7月7日
-
みき
来週の水曜日にまた逆子チェックしに産婦人科へ行きます!!治っていたら良いのですが😭
- 7月7日

mei
私も26週で逆子、28週で治ったのに、今日また逆子になってしまいました😭
私の場合ですが、夜寝てる時に下半身が冷えてしまった日の朝から、逆子になった感覚がありました💦
先生から逆子体操と、トコちゃんベルトをすすめられましたよ😓
骨盤が開いていると、逆子になりやすいって言われました…
私は1人目も28週で逆子でしたが、32週で自然に治り、普通分娩で出産できました!
そのときの先生は、無理に治す必要はないよとう感じで今回の産院は、全く違ってびっくりです💦
-
mei
すみません、途中でした!
なので私も今日からベルトして、逆子体操して、寝方に気をつけてねって言われ、来週逆子チェックに来てと言われました💦- 7月7日
-
みき
一人目の時にワコールの骨盤ベルトを買ってて、それを使用しています😂トコちゃんベルト良いって聞きます!!一人目の時に骨盤矯正に行ったのですが、戻らなかったのかなぁ。。今の産院では逆子でも先生が本気で心配してくれないというか、興味もってくれないというか。こっちは悩んでいるのに真剣に聞いてくれません😭自然に治ってくれたら嬉しいのですが。。
- 7月7日

tanpopopon
私、31wでやっと逆子からなおって、35wの一昨日の検診でさかごにもどりました(笑)赤ちゃん2400gです!
もうため息しかでなくて、切るのいた嫌だー!っておもってたんですが、昨日児童館で息子をさんざん遊ばせてたら治りました!いつまわったかわからないですけど😃
まだ全然望みありますよ❤
-
みき
逆子治ったのに気づかなかったんですね!!知らぬ間に戻ってくれてたらいいのですが😂35週に戻ったと聞いて少し望みがでました!!祈るのみ!!頑張ります😭
- 7月7日
-
tanpopopon
私も二人目でたぶん子宮も一回伸びてて柔らかいし、まだまだですよ👌ぐるんと回ったのもわからず、胎動が全然なかったのが、激痛に復活して気づきましたよ☀
逆子体操もお灸も寝る向きも何にもしてないですよー☀- 7月7日
-
みき
確かに一度伸びきった子宮!!笑
今は逆子なので、大腿あたりを蹴られます!!様子を見るのもありかもしれません😊- 7月7日
-
tanpopopon
あとはめっちゃ話しかけました!
最後は脅しのようになってましたが(笑)
頭下にしないとママ痛くて産まれてもすぐお部屋これないよー知らないよー1人で淋しいよーって言ったらなのか?産後2時間後から母子同室の病院なので😁
頭の方が重いのである程度動くのもありだと思います☺- 7月7日
-
みき
話しかける内容も逆子の話ばかりになっています笑 ふてくされたかなー?🤣確かに!!なかなか母子同室できないですよね!!授乳も傷口が痛むって言いますし😥自然分娩で頑張ろーー!!🙏
- 7月7日
-
tanpopopon
わかります!
昨日まで夜も眠れず目が覚めて夜な夜な検索大会でした!!!
今日は久しぶりにぐっすりできましたもん😁
32wまだまだ行けます!
私はまた戻らないようキープ頑張ります!- 7月7日
-
みき
ヤフーの検索に逆子とか逆子体操ばっかりです!笑
pikotaさんもこのまま頭位がキープ出来ますように!!🙏- 7月7日
-
みき
無事に33週の逆子チェックで治りました!!相談聞いて頂きありがとうございました!!😭
- 7月12日
-
tanpopopon
わーよかったです❤
私も昨日の検診で頭位に戻っててひと安心でした😆
毎日暑いですが、お互い出産頑張りましょー🎵- 7月12日
みき
右側に頭、左側に背中があるから、右を下にして横になるようにと先生から言われ、30週から右下に横になるようにしています。
4mama
ならばまだ32週なので様子見て頑張ってみたらいいと思います。
ちなみに私は全員34~35wには治りましたよ
みき
34週でも治られたんですね😳このまま、諦めずに逆子体操、右向きの姿勢を続けようと思います。ありがとうございます。