※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ノンノン♪(´▽`)
お仕事

離婚を機に仕事を探しています。医療事務や保育士資格を取得しようと考えています。土日休みで残業が少ない職場を希望します。高齢やシングルマザーでも大丈夫でしょうか?アドバイスをお願いします。

離婚をするので、仕事を探し中です。
0才のママです。
資格がないので医療事務か保育士の資格を取ろうと考えているのですが、土日休みで残業少なめですか?
現職のかたシングルマザーで高齢でも大丈夫でしょうか?
アドバイスお願いします

コメント

yuuu33

医療事務してました(^_^)
普段は残業特になかったですが
レセプト期間は毎日残業してました(T_T)
シングルマザーの方いましたが
同じように残業させられてました
病院によっても違うと思いますが
休日出勤もありましたよ!

deleted user

医療事務(薬局)で働いてます^^
土曜診察の病院の横なので土曜は休みではないですが><
大きな病院の友人は土日休み、でも休日出勤ありみたいです★

冬やインフル時期は終わるの遅くなります(><)
あとは月末月初めはレセプト作業で残ったりしてます!!

トムトマト

保育士しています。
基本的に月曜から土曜まで開所しています。
園によりますが、土曜保育は交代勤務になると思います。
日曜日はまれに行事が入ると出勤になることもあるでしょう。

平日、定時であがれるところはまれかと思います。
書類や作り物、行事準備など子どもを保育する以外での仕事が半端じゃなく多いです。

やりがいがある仕事ということは確かです‼︎

ザト

医療事務は資格不要ですよ♪
保育士は託児所などであれば、契約の時点で話すことで平日のみ残業なしの勤務も可能になるかと思いますが、認可などは残業もあるし土曜日も交代制は仕方ないと思います。(>_<;=;>_<)。

ayak0

母がシングルで医療事務ですが、毎月月末と月初めは診療報酬(レセプト)があるため残業です。
保育士も職場でシングルの方がいますが、契約の内容によって(パートや嘱託)残業を無くす方法があります。
基本的には両者とも資格は必要ですよ。なくても働くことが可能な職場はありますが、有資格者とそうでないとでは、お給料に差が出ます。離婚されて、今後お子さんのために働くのであれば、資格を取っておくことをオススメします。

deleted user

医療事務をしてました^^
レセプトの関係で、月初めと月終わりは必ず残業がありました!
また、私が働いていた病院は大学病院で土日は診療してなかったので、土日休みでした(^O^)

私も保育士の資格を産休中に取得しました(^^)
保育士の資格の試験は、受験資格いろいろあったのでご確認された方がよいかと思います!

ノンノン♪(´▽`)

なるほど、やはり残業があるのですね。けど頑張って資格とろうと思います
ありがとうございました(≧∇≦)

ノンノン♪(´▽`)

調剤事務ですか?
そちらも気になっています。
やはり土曜日も仕事ですよね〜
コメントありがとうございました

ノンノン♪(´▽`)

まつこ☆さんに質問です
ビアノは両手で弾けないと厳しいですか?
ピアノは苦手でして・・
残業は平均月何時間くらいですか?

ノンノン♪(´▽`)

残業なしも可能なんですねΣ(゚д゚lll)
少し希望がもてました。
コメントありがとうございました

ノンノン♪(´▽`)

ハローワークで保育士探してみましたがパートと社員だとお給料に差がでますね
社員のほうがいいですね
医療事務も残業ありますよね・・
まずは勉強します
ありがとうございました

ノンノン♪(´▽`)

月初めと月終わりは一日平均どのくらい残業がありますか?
やはり病院によって休日は変わりますよね

トムトマト

私立の認可園では、残業時間がわからなくなるほど毎日残っていました。
新卒で入職した為上司が帰らないと帰れないという無意味な残業です…笑
会議や行事前で残業としてあたる時間は、トータル5時間程でしたよ。

公立保育所はほぼ定時であがることができました。
人によっては仕事が終わらず残っている人もいましたが…

ピアノは就職先によるのではないでしょうか?
また配属される年齢にもよります。
毎日弾き歌いをする園だと厳しいかもしれませんね。
今働いている園は毎日弾き歌いしますが、弾けない先生はほぼピアノにノータッチですよー。

deleted user

調剤事務です★
資格は一応もってますが
薬の配合とか準備もするので
なくても自然と名前など覚えられます^^

ノンノン♪(´▽`)

そんなに残業が・・Σ(゚д゚lll)
場所にもよると思いますが
子供がまだ小さいので不安になりますね
もう少し悩んでみます
ありがとうございました