
最近夜中にギャン泣きすることがあります。原因がわからず戸惑っています。一昨日まで風邪で発熱していたので、夜泣きが始まったのか不安です。
最近夜中にギャン泣きする事があります。
昨日は22時くらいに寝て0時にギャン泣きして起きて目をつむりながら泣いてます。
喉が渇いたのかと思ってマグをあげても飲まずに泣いてるし、暑いのかと思い涼しくしても泣いてます。30分くらい泣いてまた寝ます。
朝の5時に起きてまたギャン泣きし、30分くらい泣いてまた寝ます。
これは夜泣きがはじまったということですかね?
今まで1歳ちょうどで断乳してから朝までぐっすりだったので何か原因があるのかと戸惑ってます。
ちなみに一昨日まで風邪で発熱していて、病み上がりです。
- ゆずママ(*´꒳`*)(7歳, 9歳)
コメント

manami.*
夜泣きかなあ
嫌なこと思い出してるとか
ママが妊娠中なので
お子さんも不安定なのかと思います
うちの子もそうですよ
時々あります。
ゆずママ(*´꒳`*)
お腹に赤ちゃんがいるのを感じているのですかね(~_~;)
お腹が痛いのかとか色々考えてしまいましたが、ちょっと見守ってみたいと思います^_^ありがとうございました(^_^*)
manami.*
わかってると思いますよ。
うちの子はわたしが気付く前に
もうわかってたみたいで
初期が大変でした😞
上の子との時間
大切に過ごしてくださいね✩︎.⋆︎°*
ゆずママ(*´꒳`*)
気付く前に分かっていたなんてすごいです(*^_^*)
何か感じるものがあるのですね♡
保育園にも行かせているので一緒にいれる時間は大切に過ごしたいと思います(^_^*)
ありがとうございました😊