
一歳2ヶ月の女の子が高熱が続き、病院で治療中。抗生剤を飲んでも熱が下がらず、夏風邪か心配。様子を見るか総合病院で診てもらうか迷っています。アドバイスをお願いします。
一歳2ヶ月の女の子です
先月溶連菌になり、治療しました
その後麻疹風疹おたふく水疱瘡の予防接種をしました
予防接種数日後に40度越えね高熱が続きました
本人元気はあり、食欲もありました
小児科に行き採血をしましたが炎症反応なし、白血球も少し高いけど正常範囲内でしたので、解熱剤だけ
ですが一向に下がらず咳も出始め鼻水も
また小児科へ症状を説明
本人を見るかぎり元気にされてるし、大丈夫ですよ
その日は帰宅
やっぱり高熱に咳がひどく肺炎とか心配だったので
また小児科へ
やっと抗生剤、咳止め吸入を2日分もらい内服させたら解熱
と思った2日後にまた高熱
小児科アデノマイナス、採血炎症反応なし、白血球は前回より少し増えていたみたいで、抗生剤を5日分
昨日は熱がなかったのですが、夜にまた高熱
こうも高熱が続き、夏風邪としか言われず本当かどうか心配です
食欲、水分は取れてます、元気はいちおあります
様子を見るべきか、総合病院で見てもらうか悩んでます
アドバイスいただけませんか?
- りーママ
コメント

Kana♡
咳はひどくなってますか❓
炎症反応がないみたいなので、夏風邪のウイルス感染かなあ😞
夏風邪は熱が続くし、抗生剤は効かないですね😫二次感染を起こした時に有効です💧
喉をやられることが多いのですがどんな感じでしょうか❓

Kana♡
夜だけの熱は心配になりますね😣抗生剤内服中なら悪化する事はないかもしれませんが、、
白血球の増加は熱の為でしょうね😞
その先生どうなんでしょう〜😅ちゃんとみてくれる先生は、抗生剤をだすなら5日も出さずにちょこちょこ検査しながら様子みることが多いんですが💦
喘息もちですか❓
小児科で働いてましたが、閉院しちゃって今は違う科で働いてます😀
今は育休中ですが😌
-
りーママ
今は7度なんですよ😥抗生剤出されてるし、病院行っても意味ないですよね😥😥小児科の先生とあたし合わないんですよ😩何が言い返したり質問したら、不機嫌になるし、こないだとか この子の表情とか状態みたら大丈夫‼️心配いらんでしょ‼️熱だけで判断しないでください的な言い方されて
でも近くに小児科ココしかなくて😱
仕方なく行ってます
喘息持ちではないですが、熱出てから喘メイが気になってます😰
あら、閉まっちゃったんですか?あたしもいちお看護師してますが笑小児は大人と違って全くわかりません😭😭😭育休中なんですね♡あたしも5月に復帰したけど6月は子供の熱とかで、ほとんど行けてませんでした😭😭😭- 7月7日

Kana♡
先生が病気になってしまって、、すごく良かった病院だったんですけど😢
偶然ですね😊✨同じ看護師だ〜💕うちの子も6月に初めて熱が出てなかなか下がらずに自分の体力も限界にきてました😱💦笑
復帰されたのに大変でしたね😰
小児科の先生と合わないんですか😢先生はりーママさんが看護師って知ってるんですか❓
看護師ってわかったら態度変わる先生っていません❓😣
喘鳴がひどくなったら心配ですね😣
-
りーママ
先生残念ですね😭😭
偶然ですね🤗保育園行きだしてから毎週何かしら病気して欠勤でした😔
本当子供が病気すると見てる親も参っちゃいますよね😭😭😭
先生は看護師かってのはわかってるか微妙な所です😵でも確かに看護師ってわかったら明らかに態度変わる先生いますよね😑- 7月7日
-
Kana♡
フルタイムで働いているんですか❓風邪ひかれたら、保育園代が😢😢
妊娠してる時に産婦人科で雑に診察されました😤
すぐ変えましたけど😊
早く熱がすっきり下がってくれるといいですね💧😰
近くにその小児科しかないんですか❓😣- 7月7日
-
りーママ
フルタイムだったのですが、しょっちゅう休むので、週1どこかに休み入れて貰って日曜休みにしてます😓正社員だったけど子供が小さいから落ち着くまでは気にせんで休んでいいって言われてます笑本当保育園代もったいないですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
産婦人科わかるー😥看護師なら説明せんでよかね🤣みたいな対応ありましたよ😂
今は熱下がって元気なんですよ(´⊙ω⊙`)
夜が心配😱- 7月7日
-
りーママ
小児科少し離れた所にあるけど、そこもあんまりいい話聞かなくて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 7月7日

Kana♡
理解のある職場で良かったですね😊✨
私はフルタイムは自信ないので一時保育にしようと思ってます😅
看護師ならではですね😆そこはちゃんと説明聞きたいって思うときあります😩笑
熱があがってきたら総合病院で検査をしてもらうのも手ですね😢
-
りーママ
本当理解あって助かってます😊一時保育でもいいですよね🤗うちも考えたけど、それじゃ生活だきないから💧でも今一時保育みたいな感じになってますけどね笑
本当看護師あるあるですよね😩専門外はわかりません😵って感じですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
今晩熱がでない事を祈ります(*´Д`*)
ありがとうございます♡♡- 7月7日
-
Kana♡
大変ですが、お仕事頑張って下さいね😢
はやく良くなりますように😌- 7月7日
-
りーママ
ありがとうございます♡色々話しきいてくれてありがとう😊お互い頑張りましょう(๑╹ω╹๑ )
- 7月7日
-
Kana♡
こちらこそありがとうございました😊
何かまたあれば言って下さいね〜😉✨- 7月7日
りーママ
返信ありがとうございます😊
咳はだいふいいです
たまに痰がらみの咳はしますが
ひどくはなってません
喉は大丈夫かなぁって感じです
今も8度位です
小児科行くべきですかね?
水分は取れてます
Kana♡
小児科の先生からはまたいつきて下さいとか言われましたか❓😃
抗生剤5日分処方されてるのにビックリしました😱
咳がひどくなるようだったら、病院に行くべきかなと思ったんですが、元気もありそうなので、夜に熱が高く出て寝づらい感じであれば解熱剤を使って様子みるのもいいかもしれませんね😌
元気が無く、食欲が落ちてくるのであれば土曜日に小児科に行って診てもらうのが安心ですね🤗
小児科の看護師してたので、また何かありましたら言って下さいね😀
りーママ
先生はまた熱が出たらきてくださいって言われましたが、昼間はなくて、夜だけ高熱にぬるからどーしよー😭
始めに抗生剤出された時は2日分で、予防の為ですよって言ったくせに、今回は5日分って😤採血データも白血球が前回より高い位ってしか教えてくれなかったんですよ
咳はツブロテープ貼ってだいぶいいですが、たまに喘メイみたいな感じはあります
小児科の看護師さんだったんですか?頼りになる〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)