
10週4日の初マタですが、下腹部で感じるギュルっとした感覚は、赤ちゃんの動きか便の動きか気になります。20週頃まで胎動を感じないのが普通ですが、早く感じる人もいます。
胎動って、本当に20週頃までわからないものですか?もっとずっと早くから感じていた人いらしたら教えてほしいです。
今10週4日の初マタです。
横になってゆっくりしていると、下っ腹のあたりが少しギュルっとするような感覚があります。
今日エコーで見たときは、3cm強の赤ちゃんがおどろく程ジタバタ動いていました。そのときは何も感じなかったのですが、夜になって横になるとなんか下腹部で動いているのがわかります。これって便とかのギュルギュルなんでしょうか??
- ちー(7歳)
コメント

®️mama.
10週目はないと思います😰💦

みぃ
初めての胎動は二人とも16週ピッタリの日で、体の奥の方で細~い指で『ツン、ツン』てされる感じでした(笑)
ポコポコとかぐにゅってする感じなのは18週くらいだった気がじす。
さすがに10週だと赤ちゃんが小さ過ぎて、動いててもお母さんが分かるほどの力ではないのでガスが弾けたか移動してるかだと思います。
1回胎動に気付くと、横になってるとき等に毎日最低1回は感じられると思うので、もう少し週数が進んでこれが胎動かな?って思ったら寝る前等にお腹に集中してみてください!
初めての胎動、めちゃめちゃ嬉しいですよ(^^)
-
ちー
ツンツンて!もしもし外の人?って言われてるみたいで想像しただけで可愛いです!
そうそう、私が感じたのはどちらかというとぐにゅっていうかんじでした。
早くてあと6週、楽しみに待ってます!- 7月7日

ぷちこ
まだ赤ちゃんではないと思います。
私がカンジダ時は、ピクピクッって感じでした👶
-
ちー
ピクピクですか。きっと、これは胎動だ!ってわかるんですね。違いそうだな〜。ありがとうございます
- 7月7日

ぴかちゅう...★*゚
私は13wからガス?便?でもなんだか感じたことのない感覚があり、15wで胎動を感じました😊
今思えば13wのものも胎動だったんでしょうね❁.*・゚
外から触ったり目視でハッキリとお腹の中で動くと感じたのは16w辺りでした✧‧
体型などでも感じやすかったり変わるみたいですね😊
-
ちー
13週!すごく早いですね!本当に人それぞれなんですね〜
- 7月7日

バニ山🐰
子宮が大きくなるにつれ、腸が移動していくので、そのせいだと思いますが、始めての胎動はたしかに腸の動きとそっくりでした🙂
もう少し先ですが、楽しみですね✨
-
ちー
腸の移動のせいということもあるんですね。腸の動きとそっくりでしたか!せっかちすぎて、勘違いしちゃってました笑
- 7月7日

ままり
私も初マタでしたが、16週ごろおへそより下の方でノックされてるような?胎動を感じました(逆子でした😅)
でもそれ以前にもギュルギュルと感じることがあり、はじめは胎動かな?と思ってたんですが、後々あれは腸が動いてたんだなーと本当の胎動を感じてからわかりました!
さすがに10週はまだはやいかな?と思いますが20週よりも早く胎動がわかることもありますよ!
楽しみですね♡
-
ちー
16週!早いですね。胎動は別モノで、それとすぐわかるんですね。うーん私わかるかなあ。でもあと二ヶ月楽しみに待ってます!
- 7月7日

退会ユーザー
10週目だとまだまだかなり小さいですよね??😅
たぶんガスとか子宮の成長とかじゃないですかね…🤔
夜が一番子宮とかが成長するって聞きましたし🙆
うちもエコーでびょいんびょいん動いてましたが、ずっと手を置いてもガス系だった気がします😫
-
ちー
はい、小さいです笑 そして私は女性にしては体が大きいので、なかなか感じなさそうかも、と思ってきました。ガスですか。ガスを可愛く感じちゃっています笑
- 7月7日

m&m
10wなら便ですね😅
胎動はもう少し先ですよ(^^)
-
ちー
便ですね笑
消化が滞りないのはいいこととしておきます😋あー待ち遠しい。- 7月7日

ちー
皆様、経験談ありがとうございます!勉強になるし、胎動がとーーーーっても楽しみになりました!
ちー
やっぱり違いますかね(笑)エコーで見ていたときは何もなかったですし。