
6ヶ月の娘が母乳を飲まず、乳首を拒否。生理再開、下痢気味、歯が生えそう。離乳食未開始で卒乳心配。ミルクも拒否。経験や原因を教えて欲しい。
もうすぐ6ヶ月をむかえる娘が急に母乳を飲まなくなり、乳首を強く拒否するようになってしまいまして・・
インターネット検索してみると・・
“現在の状況”
生理再開すると母乳の味がかわるとか!?
→先月、生理が再開しました
babyがお腹を壊すと母乳を飲まなくなるとか!?
→現在、babyちゃんは下痢気味です
歯が生え初めると口内がムズムズして気になり吸わなくなるとか!?
→歯はまだ生えてないですが、生えそうなかんじはします
6ヶ月を前にして、まだ離乳食もスタートないbabyちゃんですが卒乳とかってあるんですかね?
ミルクも麦茶も飲みますが、乳首を近づけると強く拒否、泣いていやがります(T^T)
同じような経験がある方、原因がわかる方などいらっしゃったら御享受くださいませm(__)m
- mee(8歳)
コメント

退会ユーザー
7ヶ月の頃におっぱい拒否が始まり、諦めて完ミにしました(>_<)
4ヶ月の頃から混合で、ミルクならごくごく飲んでいたのでかなりショックでしたが…(>_<)💦
私は産後2ヶ月経つ前に生理再開し、その時は普通に飲んでいましたし、歯もまだまだ出ていなかったので原因は不明です(;o;)
保育園の事もあり、良い機会だと言い聞かせて卒乳しましたが、卒乳なかなか出来ないと周りでよく聞くので、良いタイミングだったのかな。と思っています。
ミルクを飲んでくれて、meeさんのおっぱいも大丈夫なら徐々に卒乳して良いと思います💡
私は泣いて拒否する娘にどうしても飲ませたい❗と思ってる時期が辛かったです💦

華ちゃんママ
只今、3人目妊娠中です。
長男がそうでした、生後6ヶ月で突然母乳を完全拒否でした。
6ヶ月になっていたし、せっせと離乳食を始めました。
哺乳瓶が嫌いだったのに母乳を拒否してからはちゃんと哺乳瓶でミルクをガンガン飲んでました!
それに変わって次男坊は一歳半まで母乳を飲んでました。生理が来てましたが喜んでおっぱい吸ってましたよ(笑)
-
mee
返事ありがとうございます、妊婦さんなんですね!3人ってすごいー
今の状況からまた飲みだすってことはないんですかね・・(T^T)
飲ませようとして強く拒否するbabyちゃんをみてるのが辛い・・んですよねっ
あたしも離乳食を急がないとダメかな・・- 7月6日
mee
返事ありがとうございますヾ(´ー`)ノ
やっぱり卒乳なんですかね・・もしそうならなんかさみしいです(T^T)
そうなんです、母乳でているのに・・乳首を嫌がり泣いて飲んでくれないところが辛いです(ーー;)
退会ユーザー
分かります💦私もさみしかったです(;o;)
おっぱい飲んでる娘を見るのが好きだったので(;o;)💦
さみしかったけど、卒乳に苦労しているママの話を聞くと、今思えばあれで良かったんだろうな、あの時だから娘のタイミングで卒乳出来たんだろうな💡と思います😊
mee
こんにちは、お返事遅くなりました、、
今日、下痢がまだ続いていて薬がなくなり小児科を受診した際に先生に聞いてみると、、
お腹を壊して下痢が理由で母乳を飲まなくなってるだけだから、気にしなくても下痢が治るとまた飲むようになりますよって(〃^ー^〃)
少し、安堵です。
babyちゃんの下痢って長引くとは聞きますがほんとうに長引いてます(T^T)