
コメント

たこ
33wくらいから胎動が弱いなと感じながらそのままにしていました。
切迫入院していたので毎日モニターはつけて何も言われてないし、と思ってました。
35wで生まれて、生まれたときの心拍はあまりよくなく、全身チアノーゼでうまれました。ウテメリンの副作用で心不全が起こってました。おそらく33wあたりから赤ちゃんにとってきつかったんだと思います。
こんなパターンもあるので、一応病院に行ったほうがいいと思います。
ただ、ほとんどの場合問題ないですから安心していいと思います
でも胎動関係は病院ではっきり安心してください。

ぽこ
胎動カウントすると1時間に10回くらいはだいたい動いていますが弱いかなぁとは思ってましたが、ここ数日は大きく動いてお腹痛っ!!!…って感じになってきました😫💦💦
日に日に大きくなってるんだなぁと実感してきましたよ😄
-
みぃ
胎動カウントしたことなかったので今日仕事終わったらやってみます。
今日今のところは大人しいです。
コメントありがとうございます!- 7月7日

ぺこ
今日で30週になりました。逆子と言われたことはないですが、大人しいなぁと思う日はあります(^^)
私も胎動が弱くて心配で検診時に助産師さんに聞いたら1日のうちに多少なりとも感じれば大丈夫、全く動かない時は連絡してくださいと言われました。逆子も早めになおってくれるといいですね💦
-
みぃ
予定日1日違いですね🎵
先ほどトイレ行ったついでにお腹を観察してみたら、私が胎動感じられなくてもお腹がピクっとすることもあり、胎動が少ない気がしてたのは気付いてなかっただけなのかなぁと。。。
ただやはり今まで見たいにボコボコ蹴られる事はないので来週の検診で聞いてみます!
ありがとうございます!- 7月7日
みぃ
そんな事もあるんですね💦
弱いながらも胎動はあるので来週の検診で聞いてみます!
コメントありがとうございます!