※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
蒼乃🐽
子育て・グッズ

裁縫初心者が幼稚園用の手作り品を作りたい。余った布で初心者向けの作品を探している。アイデアをください。

こんばんは★
裁縫初心者です。
幼稚園に途中入園させます。
ほとんどが指定なのに、座布団カバー(防災頭巾カバー)だけ手作りです。
買ってもいいのですが作ります(o^^o)
でも、布が余りそうなんです。
手提げも、上履き入れも園の指定です。巾着は保育園へ行っていたので結構あるんです(><)
あずま袋?型のお弁当箱入れも好き生地があって他の生地で作る予定です。
なにか他にも初心者で作れそうな(ほとんど直線)ものはありますか?
良ければお知恵をお貸し下さい(´ω`)♡
入園グッズじゃなくてもいいです。

コメント

3kids mama

幼稚園に通ってますがティッシュとハンカチを毎日持たせるのですがポケットに入らないので移動ポケットを作って持たせてますよー😄

  • 蒼乃🐽

    蒼乃🐽

    ありがとうございます!移動ポケットで質問なのですが…小学生と関わる仕事をしていて、持っていたのは女子のみだったのですが幼稚園はどうですか?
    ちなみに4歳男の子と3歳女の子です(∵`)

    • 7月6日
5kids◡̈

ランチョンマットとか、平面マスクはいかがですか??^ - ^

  • 蒼乃🐽

    蒼乃🐽

    ありがとうございます!マスクはガーゼ素材じゃなくても大丈夫ですか?(o^^o)

    • 7月6日
  • 5kids◡̈

    5kids◡̈


    ガーゼがあればガーゼに越した事はありませんが、我が家は着れなくなった短肌着をガーゼ代わりにして使っています^ ^

    • 7月6日
  • 蒼乃🐽

    蒼乃🐽

    肌着!なるほど。参考になります!

    • 7月6日
  • 5kids◡̈

    5kids◡̈


    肌着って、赤ちゃんの汗を吸ってくれたりするので、ガーゼと変わらない性能ですよね^ - ^✦ฺ

    • 7月6日
みーちゃん

ティッシュ箱カバー(吊り下げとか便利)
手帳カバーとかですかね。

  • 蒼乃🐽

    蒼乃🐽

    たしかに吊り下げるの便利そうです!ありがとうございます♡

    • 7月6日
3kids mama

女の子の方が持ってる率は高いですね😄うちは持たせちゃってますが😄

  • 蒼乃🐽

    蒼乃🐽

    ありがとうございます♡参考になります!

    • 7月6日