※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めここ
子育て・グッズ

おむつ交換時にお湯で流す方法をしている方、お尻の下には防水シートなどを敷いていますか?

おむつかぶれが気になるので、おむつ交換の時にお湯で軽く流してあげたいと思うのですが…その方法をしている方、お尻の下には何を敷いてますか?
おむつだと小さいですよね?防水シートとかですか??

コメント

ゆきる

ペットシーツを敷いてました。

deleted user

霧吹きにぬるま湯を
入れておむつ交換のときに
おむつを引きながらで良いと思いますよ。

みーちゃん

ペットシートしてました。
ペット居なくてもあると便利ですよ。
外出先でも、オムツ交換時赤ちゃんベッドで敷いたりしてます。
汚れてるかもしれないし、汚すのもなぁと。1日中繰り返し使い捨てます。
同じような物が、たまごクラブの通販に載ってました。
ペットシートの方が安いです。

COCORO

洗面器にお湯を溜めてお尻をぽちゃんと入れて洗ってました😳✨皆さん寝ながら洗うんですね💦あらぁビックリ知らなかったです。ちなみに今もそんな風にしてます(笑)😆🍀

emil

うちの子も一時期すごくおしりがぶつぶつしてしまって…
ペットシートを引いてお湯を入れた霧吹きでシュッシュッしたらあっという間によくなりましたよ!(冬場でした)
100均で売っているもので、大きい霧吹きじゃなくて化粧水など入れる用の小さい霧吹きなら周りに飛び散りにくいですしおすすめです!