
コメント

4mama
性格だと思います!うちもそうです

yu🐱ri
うちの娘もそんな感じです😂
スタミナ型なんでしょうね🤔
性格だと思いますよ!!
うちはご飯、テレビ以外は基本じっとしてません🙄
おままごとしててもうろちょろします笑
YouTube見てても足が動いてます🙄
-
Rei
スタミナ型って事でいいんですよね😁
やはりこういう性格なんですよね。
うちもご飯とテレビの時は静かです(笑)お仲間がいて安心しました😆
回答ありがとうございます😄- 7月6日
-
yu🐱ri
うちも人見知りなしで道行く人みんなに「こんにちはーまたねー」と話しかけ、気になるものがあれば手を離して走り出し、コンビニ見つければ勝手に入っていきの繰り返しです🤣
公園はもぉendless帰れる気がしません🙄- 7月6日
-
Rei
そうなんですね😁うちも通りすがりの人にバイバイしたり、好奇心旺盛であっちこっちと見て触ってみたいようです。うちも2歳過ぎたらコンビニ入ったり更に活発になるんだと想像できます(笑)
- 7月6日

ちゅキティ
うちは男の子ですが全く同じです(^^;)
おまけに人見知りもほとんどありません(^^;)
毎日大変です😭
-
Rei
全く同じですか😄お仲間がいて安心しました😃うちも人見知りもほとんどありません😁本当に毎日大変ですよね💨体力勝負だなと感じてます💨💦
- 7月6日
-
Rei
妊娠中だと更に大変そうですね。
暑くなるので気をつけてくださいね。回答ありがとうございます😄- 7月6日

ぬたたん
うちもそうですが、性格だと思います!
児童館のお集まりとかも、座ってられないので、関係なく好きなもので遊んでいます。
-
Rei
やはり性格なんですよね。うちも児童館などの集まりでは、おとなしくじっとしてる事がなく、いつもあっちこっち走りまわっていて、ほかの子はママの膝の上でじっとしているのに、なぜうちだけ?と落ち込んでました😩同じ方がいて安心しました😃
ありがとうございます✨- 7月6日
-
ぬたたん
落ち込みますよね!わかります。
でも、今の時期にのびのび好きなことを満足するまでやることが大事かなーと思って、好きーにやらせてます😊- 7月6日
-
Rei
本当に落ちこんで、児童館や支援センターなどに行かない方がいいのかな?とも思ってたんです。ほかのママやお子さんにも迷惑なんじゃないかと💦
でものびのび育つのは子供らしくて悪い事ではないですもんね😄こういう性格だと受け止めて、これからものびのび好きにやらせたいと思います!
元気でました✌ありがとうございます😄- 7月6日

みゆ
娘もそうですよ💦
歌やダンス、お外が大好きでとっても活発です😂
お友達のママに娘ちゃんは男の子並みに活発だよね!って言われました😅
今入院中で義母に面倒見てもらってますが、毎日お外で遊びまわってるようで義母がヘトヘトだそうです😱💦
これは完全に性格だと思います💦
-
Rei
娘さんもですか😄うちも歌やダンス、外遊びなど体を動かした遊びが大好きなんです🎶活発すぎて、うちの親には男の子みたいだねと言われ、この間もほかのママさんに元気だね。ハイテンションだねと言われました😅
育て方がいけないのかと落ち込んでましたが、同じ子がいて安心しました😃完全に性格ですよね。スッキリしました✨ありがとうございます✨- 7月6日
Rei
性格だと思ってはいたのですが、私の育て方にも問題があるのかと悩んでました。性格ですよね。スッキリしました😄回答ありがとうございます✨