
旦那が私の名義も含めて280万円の借金をしており、毎月8万円を返済しています。返済が厳しい状況で、子供の貯金を使うべきか悩んでいます。義理兄夫婦からの返済は期待できず、返済額が倍になる可能性も考えています。どうすべきか悩んでいます。
借金についてです。
旦那が義理兄のかわりに
わたしの名義も合わせて280万
借金をしています。
義理兄には子供が4人いて
自分たちの生活もままならない
みたいです。
以前までは義理母に相談したくない。
と言われ黙ってましたが
返済してくれた月などなく
毎月8万円を立て替えて返済しています。
債務整理も考えましたが
実際に1歩がでません。
旦那の手取りは19万なので
借金で半分飛んでいき
支払いが足りない分は
私が手出しで払っています。
私が育休中なのでお金がはいってくるのですが
子供の貯金以外は
支払いに飛んでいき
私たちの貯金はできません。💀
子供の貯金が25まんあるのですが
みなさんなら
繰越で借金返済にあてますか??
義理兄夫婦からの返済はないものとして
わたしは考えてます。
毎月8万円立て替えていっても
最終的に返済した金額は倍になってると
思います。
みなさんならどうしますか??
- りにゃん(8歳)
コメント

ポチ子
早急に義母にも義理兄の奥様にも相談します。情け無用です。子どもや家族が一番大切なので。

ksママ
それ払う義務ありますか?
勝手にりにゃんさんの
名義で借金したりされてるんですよね?
-
りにゃん
勝手にではないんですよね、、、
私も悪いんです😖
勝手に人を信用するなって
ことですよね〜ほんと。💀💀- 7月6日
-
ksママ
義母に相談したくない
理由はわからないですが
自分たちの生活を
犠牲にしてまですることは
ないと思います!
旦那さんも旦那さんです!
すぐ義母に言いましょう!- 7月6日

退会ユーザー
名義もう貸してしまったからしょうがないですけど聞いてるだけで恐ろしいですね。
弁護士に相談した方がいいですよ(--;)義兄、酷いひとですね。
-
りにゃん
やはり弁護士とかに
入ってもらった方がはやいですかね😖- 7月6日

ぱっぱっぱー
貴女方夫婦の払う義務なんてありませんし義母と義理兄の奥さん呼んで毎月の返済額を提示します。
家族が1番なんですから借金してでも全額すぐに返してもらいましょう
-
りにゃん
ほんとに返済してもらいたいです。
ただ、義理兄は
なんとゆーか
何事も続かず、もおすぐ30歳になるのに
いつまでたっても親に
殺すぞとか暴言言っちゃうひとです。
義理兄の奥さんもおんなじ感じで
お金にルーズです。
義理兄夫婦は
どこからもお金もを借りれないです😫😫😫- 7月6日

ノンさん
至急家族、親族会議です。
親として、子どもの貯金には手を出したらいけないと思います。
債務整理などは話し合って決めてはどうでしょう?
-
りにゃん
ですよね💀
毎回プラスで私が貯めてて
わたしも使うか使わないか
すっごく迷ってて😖
子供に申し訳なさがこみあげてきます😖- 7月6日
-
ノンさん
子どものお金は無いものと考えた方が良いです。
確かに、また貯めようと思えば貯まりますが、子どものお金を義兄にあげるようなもんですよ?嫌じゃ無いですか?義兄の汚い手が子どもの財布を取って行くんですよ?
おそらく義兄からの返済は望めないと思うので、債務整理して借金が少しでも少なくなったら良いですね^_^;
お金は身内だろうが貸しちゃいけません。あげるくらいの気持ちじゃないとダメです。そうしたら自ずと、多額のお金を渡す事なんて無くなります。- 7月6日

YuU·͜·ೢ ⋆*
お金のトラブルは
縁の切れ目です(´・_・`)💭
返済してくれないのであれば
義母に相談してください。
私なら今後一切近寄りたくもないし
近寄ってほしくはないと
思います(ㆆ_ㆆ)

みぃー
義理兄に債務整理するよう話して、毎月の立替をストップします。
義理兄には悪いけど、子どももいるし、自分たちの生活が何より大事‼️
キツイことを言いますが、そもそも、りにゃんさんたちが立替ているのに一度も返してきてくれていない時点で、義理兄に義理兄自身の債務に対して、返済能力がないように思います。
子どもの貯金に手を出す位なら、義理兄に法テラスに行って、債務整理の相談するよう話します。

みゆ
お子さんのための貯金は絶対使わない方がいいです( ; ; )
自分達の生活のためならまだしも、人の借金の為に大事なお子さん用の貯金を使うなんて絶対ダメです😱
義兄夫婦揃ってお金にルーズじゃどうにもなりませんね。。
本当に弁護士に入ってもらうしかないと思います。
お子さん4人もいてそんな適当な生き方してて、お子さん達の未来が心配でなりません。。
児童手当も借金の返済に回ってしまうなんて…
早めに債務整理なりなんなりして、これ以上迷惑かからない様にしてもらえるといいですね( ; ; )

みし
そんな大人としてイタイ義兄夫婦ならば今後一切関わりたくないので、
立て替えをストップし、今までの立て替えたお金も捨てたものとして諦めます。
関わっているとこちらまで負の雰囲気に引っ張られ嫌な気持ちになるので。
お金は働いてまた貯めれば良いですし。
暗い気持ちで過ごすことが何より嫌です。

butter
警察、弁護士に連絡してください。あり得ないですよ、お子さん居るのによくそんな呑気なこと言ってられますね、考えられません。どーかしてますよ
りにゃん
お返事ありがとうございます。
義理母父には
相談済みで、解決しよーと
手伝ってくれています。
ただ、自分たちも建て替えるだけの
お金がないからすまないと
いわれました。
義理兄夫婦には
義理兄の奥さんの親にも借金をしていて、子供手当金の口座は
握られているといっていました。
その返済がおわったら
義理母がその口座を預かってくれて
私たちにきちんと渡してくれると
なってはいるんですが
はやくても半年後の話になります。
8月に実家に帰るので
きちんとそこで話し合いにはなるのですが😖
ポチ子
本当に信用できますか?一度も返して来れてないのに…