※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

9カ月の息子が離乳食をあまり食べず、おっぱいミルクを飲んでいます。食欲が戻るか心配で、便秘もあります。心配です。

お世話になっております。
9カ月の息子を育てています。
よく動くのに離乳食を少ししか食べません(>_<)
不安でおっぱいミルクをのませているのですが、食べてくれるようになるんでしょうか?
また、少ししか食べないのに便秘です。病院に行き、自分で浣腸するよう言われてイチジク浣腸をしているのですが、浣腸しないと出ないようにならないかも心配です。
文章がまとまっていなくてすみません。

コメント

みほ

ご飯の前にミルクあげていませんか?!
ミルクやおっぱいでお腹いっぱいになると離乳食を食べないですよ👶
お腹を空かせてから食べさせてみたらどうでしょうか⭐️
ミルクを飲んでるとウンチがかたくなると前に病院で言われたことがあります👶
あとは離乳食にヨーグルトや食物繊維があるものを取り入れてみてはどうでしょうか⭐️

  • くま

    くま

    コメントありがとうございます!
    ごはん前にはミルクなどらあげていません(>_<)
    ヨーグルトも一口二口はたべているんですがなかなか…
    難しいもんですね(>_<)

    • 7月7日
ゴロぽん

最近暑くなったせいか、ウンチが硬く出にくくなっていました💦

うちは離乳食食べてくれるので、さつまいも、ヨーグルトを取り入れて
水分多めのメニューにしました。

なおかつ
普段の生活でも麦茶を100くらいは飲ませるようにしたら出始めました😊

  • くま

    くま

    コメントありがとうございます!
    気温の変化もあるんですね!
    バナナは昨日から食べてくれるようになったのですが、地道にあげてみます。

    • 7月7日