
友利新さんが以前粉ミルクを変えたらアレルギー反応が出たメーカーを知りたいです。病院ではぐくみを勧められて不安です。
友利新さんが、以前粉ミルクのメーカーを変えるとアレルギー反応を起こしたというニュースをみました。どのメーカーかご存知の方いますか?以前教えてもらったのですが、忘れてしまいまして。。
今子供が入院中なのですが、病院でははぐくみを使用してます。私はずっとアイクレオなのですが、最近哺乳瓶嫌いかミルク嫌いかでなかなかミルクを飲んでくれず、母乳だけでは体重が増えてなくてミルクをもっと足すようにと言われました。
病院の栄養士さんからはぐくみを一度飲ませてみないか?と提案され、次の授乳で飲ましてみようと思うのですが、ちょっと不安で、、( ; ; )
- りんご(4歳6ヶ月, 7歳)

tanpopopon
友利新さんちの子どもアレルギーになったミルクがアレルギーになりやすいとかじゃなくて、どこのメーカーでもアレルギーに反応を起こす可能性はあるので、どこのメーカーでも始めて飲ませるときは昼間の病院がやってるときに一度飲ませた方がいいと言われてますよ✨

はりねずみ
その時の友利新さんのブログを読んだので確認してみましたが、ブログには
別銘柄のスティックタイプ
としか書いてなかったですね😯
私はやってみたことないですが、パッチテストをしてみるなどの方法もあるみたいです!

ぽこおかあさん
逆に+に考えて、病院だから何かあれば処置してもらえる!!とおもって思い切ってあげてみるのは、それか持ち込みでアイクレオあげるのはダメなんですかね💦💦💦
ちなみに娘は、普段ははぐくみ、お出掛けでスティックは、アイクレオ、ビーンスターク、E赤ちゃん、はいはいを使いましたがアレルギー反応は出てませんよ
コメント