子育て・グッズ 産後6日目で母乳がたくさん出て、赤ちゃんが飲んでお腹いっぱいになります。乳首が痛くて、5分ずつ交互にあげるのが辛いです。5分ずつの方がいいでしょうか。 産後6日目ですが、母乳がたくさんでます。 赤ちゃんが片方10分飲んでお腹いっぱいになり寝ちゃうことが多くて、毎時間片方、その次はもう片方と交互になってしまってます_(:3 」∠)_ 乳首も痛く、5分、5分の往復は激痛で😭 あげなかった方は少し圧抜き程度ですが絞ってます。 やっぱり5分、5分の方がいいですかね💦 最終更新:2017年7月6日 お気に入り 母乳 乳首 赤ちゃん 産後 みー(8歳, 11歳) コメント Yまま 私も痛い時はそうしていましたー(;´Д`) 片方はあげないか、あげても圧抜き位にしてました(;´Д`) 1ヶ月すぎる頃には段々痛みも減って来ると思うので、楽な方法でわたしはいいと思います! 7月6日 みー 吸い始めが痛いのに、5分、5分の足りなかったらまた往復ツライですよね(O_O) 乳腺炎になりませんでしたか?💦 母乳の分泌が良くてすぐ張るので恐怖です😱 7月6日 Yまま 涙出ますよね😭 あとは1日1.2回搾乳して哺乳瓶であげてました!作にの方が痛くなかったのでそれだけでストレスが軽減したように思います。 私もびしゃびしゃ出てましたが幸い乳腺炎にはなりませんでした😌 パンパンで痛くなったらもう洗面所で軽く絞ったりしちゃってましたwいいのか分からなかったですが... 7月6日 おすすめのママリまとめ 母乳・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みー
吸い始めが痛いのに、5分、5分の足りなかったらまた往復ツライですよね(O_O)
乳腺炎になりませんでしたか?💦
母乳の分泌が良くてすぐ張るので恐怖です😱
Yまま
涙出ますよね😭
あとは1日1.2回搾乳して哺乳瓶であげてました!作にの方が痛くなかったのでそれだけでストレスが軽減したように思います。
私もびしゃびしゃ出てましたが幸い乳腺炎にはなりませんでした😌
パンパンで痛くなったらもう洗面所で軽く絞ったりしちゃってましたwいいのか分からなかったですが...