
コメント

mi-eighter
解熱剤は基本6時間以上開けてだったと思います!
辛そうなら入れてあげるといいと思いますが、熱で脳がやられる事はほんとーに稀にしかないですよ💦
脳に影響がで始めるのは42度とかです!
辛そうでなければ座薬入れない方が早く回復すると思います😊
アデノウイルスは高熱が長いので心配ですよね💦
うちの上の子は5日間高熱でした💦

おうちゃん♥
40℃の熱が出たとしても脳がやられることは基本ないそうです。座薬をあまり使いすぎると熱を長引かせる事になりますよ。水分とれない、ぐったりして眠れない、何も食べれない等なければ座薬はあまり連続して使わない方がいいと思います。 座薬を使わない場合通常は高熱は3日で引くそうです。心配ですが長引かせると逆にかわいそうです。
-
kiiko♡
お返事ありがとうございます😊
脳の事安心しました。よくそういう話を聞くので不安でした。
やっぱり座薬はその時だけ良くて、結局は長引かせる事になるんですね💦聞いて良かったです。- 7月6日
kiiko♡
お返事ありがとうございます😊
安心しました。脳に影響がと気になっていたので…
私も座薬に頼りたくなかったのですが、高熱が何日も続いてるので、さっき入れてしまいました。5日も熱大丈夫でしたか❓不安で…
mi-eighter
脳は大丈夫ですから安心してください😊
アデノウイルスは1歳1ヶ月でなったんですが、初日に熱性痙攣起こしました😭あ、痙攣起こすのはだいたい初日の熱の上がり始めなのでもう大丈夫だと思います!!
5日間39度とかでしたが大丈夫でしたよ!!
今8歳ですが、このアデノウイルスと2歳くらいでマイコプラズマにかかったのが大変でした💦
今はとっても元気で熱出さなくなりました✨
もう少しで熱も下がると思うので不安だと思いますが、後少し…と思って乗り切ってください💦
早く良くなりますように
mi-eighter
ちなみに…アデノウイルスの時も座薬なしで乗り切りました!
今まで1度も解熱剤使った事ないです!
kiiko♡
ありがとうございます😊
脳の事も不安だったので、本当に安心しました。
5日間39度とかだったんですね。心配ですよね💦
今はたべれる物をたべれるだけあげていますが、なかなか進まないです。