※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ◡̈♥︎
子育て・グッズ

離乳食についてです。今は鶏ささみをすりおろして与えているのですが、鶏ひき肉はどのタイミングくらいから与えましたか😊?

離乳食についてです。
今は鶏ささみをすりおろして与えているのですが、鶏ひき肉はどのタイミングくらいから与えましたか😊?

コメント

めんち

しっかりモグモグ、カミカミ出来るようなってから食べさせました😆

  • あ◡̈♥︎

    あ◡̈♥︎

    回答ありがとうございます😊
    カミカミとは、歯が生え始めてからですか🤔?

    • 7月6日
  • めんち

    めんち

    鳥ミンチは中期から与えていい食材なので、歯が生えてなくても大丈夫だと思いますが、ミンチは火を通すとパラパラになり食べにくいと思うので、包丁で切ってあげたり、少しすり潰してあげたり、豆腐とかに混ぜてあげた方がいいかもしれないですね(✿´꒳`)ノ°+.*
    うちの子は初めて食べさせた時、なんの違和感もなく食べてくれました☺️
    下の歯2本だけ生えてました😊

    • 7月6日
  • あ◡̈♥︎

    あ◡̈♥︎

    なるほど💡
    混ぜてあげるといいんですね✨
    ありがとうございます😊

    • 7月6日
ko zu

私はとりササミを何回か食べさしてから鳥ひき肉をあげました😉

  • あ◡̈♥︎

    あ◡̈♥︎

    回答ありがとうございます😊
    鶏ささみあげてた時って、ほぐしてあげたりしてからひき肉にしましたか??

    • 7月6日
  • ko zu

    ko zu

    はい。ササミはほぐしてあけて、それからとか関係なく3回ぐらいあげてからひき肉あげちゃいました!

    • 7月6日
  • あ◡̈♥︎

    あ◡̈♥︎

    ほぐしてあげてからなんですね✨
    ありがとうございます😊

    • 7月6日