
コメント

*ゆいにゃんmama*
三日早かったですよ☆

えり
私は、予定日より12日早く出産しました(*^^*)
毎日いっぱい歩いたり、雑巾掛けをしたりして、たくさん動いていたからかなと思っています!
あとは、正産期に入ったら「もういつでも出て来ても大丈夫だからね~」とお腹に話しかけていました(o^^o)

にゃんすけ♥︎
わたしは2日遅れました😊🙌
1番ストレスでその日に来て欲しいと
願ってた日でした❤️

杏子*
私の場合は予定日より早かったです。

しずか
私は3週間以上早かったです!
結婚式とかしてバタバタしてたら早く産まれてきました!

ゅきな
私は2週間早く産みました😆しかもかなりの安産でした🙌🏻
仕事場の先輩曰く、ギリギリまで仕事で動き回ってたから下がるのが早かったんじゃない?と🙌🏻
でも家帰ったらぐーたらしてたんですけどね🤔笑
-
👶るー🍼
やっぱり、動いてると違いますよね
- 7月6日

退会ユーザー
3日遅れました!
同じ日に産んだ人は初産で1日遅れと言ってました😀

ちぃ
9日早く産まれました(๑^^๑)
-
👶るー🍼
お仕事はされてましたか?
もしされていましたら、いつ頃から産休に入りましたか?- 7月6日
-
ちぃ
仕事してました(๑^^๑)
34週から産休に入りました♬
産休に入って家の掃除したり37週になってからは床拭きしてみたりしてました!!!
あと犬の散歩15分してた位でした(笑)- 7月6日
-
👶るー🍼
私も運動が好きなので産休入ってもじっとしていられないと思います。笑
産休って体調に合わせて好きな時に入れるんでしたっけ?- 7月6日
-
ちぃ
無理のない程度で動いたらいいと思いますよ-(*´ ˘ `*)
ただ、ゆっくり寝れるのは産まれるまでなので私はひたすら寝てました(笑)
産前は6週前から取れます(๑^^๑)
私は元気だったけど仕事したくなくて6週前から取りましたが暇すぎて後悔しました(笑)- 7月6日
-
👶るー🍼
6週前には必ず休みにはいらないといけないんですよね?
それより前でも、体調に合わせて好きな時に休みに入れるということですか?(*^^*)- 7月6日
-
ちぃ
もし体調が大丈夫なら臨月からでも休みはとれますよ(๑^^๑)
知り会いは38週まで働いてました😊
予定日の6週前からなのでその前から休む場合は有給など使ってで休む方が私の職場ではいます♬
産後は必ず8週は休まなければならないそうですが産前は6週前以降ならいつでも休みに入れると思います♬
難しい言い方ですみません- 7月6日
-
👶るー🍼
なるほどです(^∇^)
わかりました(^○^)
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます(^∇^)- 7月6日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
予定日より2日遅かったです。(促進剤使っての)

ひなころ
10日早かったです!
予定日より数日遅ければ4月生まれ、それを期待してほぼ動かずにいたんですが😅(笑)
出るときは出ますね!(笑)
-
👶るー🍼
赤ちゃんの出たいタイミングですよね。
- 7月6日

りっとん
うちの産婦人科はジャンプをしろと言われました(>_<)ジャンプを1000回しろと言われ、言われた通り、飛んだ日に産まれました(笑)
-
👶るー🍼
それすごいですね。笑
妊婦にジャンプ1000回なんて、、。笑- 7月6日

ママリ
37w2dで出産でした!周りも37週が二人、予定日翌日が一人います🎶

けい
2週間ほど早かったです。
気持ちの準備ができてなかったです(-_-;)
-
👶るー🍼
2週も早いとそうですよね、、。
- 7月6日
-
けい
ちなみに予定日の8週前まで働いてました。関係あるのかないのかはわかりませんが、、、
なので、休みに入ってから6週で出てきましたー!- 7月6日
-
👶るー🍼
予定日の8週前って、ギリギリまで働いてますよね?(*^^*)
8週まえには産休にはいらないといけないんでしたっけ?- 7月6日
-
けい
そうです!!働けるギリギリの日までです!
- 7月6日
-
👶るー🍼
ギリギリまで仕事してすごいですね(^∇^)私は休めるものなら休みたいです(*^^*)笑
まあ、そんなに甘くないですけどね。
いつ頃から産休取りたいとかっていうのは自分で決めれるんですか?
自分で職場に申告するんですかね?
30週くらいから産休に入る人も結構おられますか?- 7月6日
-
けい
いえいえ、体調もそんな悪くならなかったし、切迫なども大丈夫でしたので、息子に感謝です。
でも家に帰ったら何もできず、母と旦那にも助けてもらいました(´д`ι)
私は幼稚園講師をしていました。産休はないので、退職という形になってしまいました。なので、早めることもしようと思えばできました。
ただ私は、キリがよかったので、その日が。
正規の先生は公務員なので、産前8週までです。- 7月6日
-
👶るー🍼
そうだったんですね(^∇^)
でも、本当にギリギリまで仕事をする尊敬します。(*^^*)!
いろいろ教えて頂いてありがとうございます。- 7月6日

ピイ仔
私は39w2dでした✨

mikan
私は予定日の3日前に出産しました(•̥̀ ̫ •̥́)
予定日が4月7日で4月2日以降に産みたかったのでそれまでは全く運動せず。2日に検診にいったら「まだ1週間はないだろうね」と先生にいわれました。
なので2日の夕方からスクワットしたり、3日にはたくさん散歩したりしました。すると4日の夕方から陣痛がはじまり、出産に至りました(﹡ˆ︶ˆ﹡)
個人差はあるでしょうが無理のない範囲で運動したら早く生まれるのではっておもいます(•̥̀ ̫ •̥́)

ななみ
初マタです!! 今日は39w5dになります
まだ陣痛来ないです(̥ ̥এ́ ̼ এ̥̀)̥̥
-
👶るー🍼
もうそろそろなんですね(^∇^)
いつ産まれてもおかしくないですね(*^^*)
出産頑張ってください!- 7月6日

✩sea✩
1人目は予定日より17日早く生まれました^^*
32週まで仕事をしていましたが、辞めてからはずっとゴロゴロしてただけで、37週2日の夜に破水して、急だったので、焦りました(^_^;)
-
👶るー🍼
結構初産でも予定日まえの方多いですね!だいたい32週くらいまで働く人はギリギリまで働いてますよね?
職場のみなさん、それくらいでだいたい産休に入られますか?- 7月6日
-
✩sea✩
1人目の時には、出産前に辞めてしまって、10ヶ月くらいしか働いてなかったので、産休取った人がいるのか、分からないんです(^_^;)
- 7月6日
-
👶るー🍼
なるほどです!
ありがとうございます!- 7月7日

04( ˙༥˙ )♡
初産は10日早かったです。
5ヶ月ぐらいまで働いてからは
ぐうたらしてました。
でも産院がかなり遠く臨月はいって
地下鉄とバスを乗り継いで1時間半はかかる産院にいきました、、
4人産んでますが
みんな予定より5ー7日早かったです。
体質とかあるみたいですね。
知り合いは3人目、4人目でも
予定より遅れたとかありますよ☺︎

けい
あまり参考にならなかったかもしれませんが。。。すみません😭
-
👶るー🍼
いえいえ!そんなことないです(*^^*)
ありがとうございます!(^∇^)- 7月6日

みいまま
わたし2日遅れでした(^_^)

芝黒
11日早かったです☺
私の誕生日の翌日が予定日だったので同じ日にならないかなぁとワクワクしてましたがすぐおしるしと陣痛きちゃいました😅

いそべーん★
10日早かったです(*´-`)

mama
14日前に産まれました( ˙ᵕ˙ )
予定日の1ヵ月前まで仕事してお休みに入ってからも引越ししたり動き回ってました( ˙ᵕ˙ )
それよりも毎日早く会いたいねとか早く出ておいで〜とか言ってたのがよかったかなと思います♥
-
👶るー🍼
まだ産まれて間もないんですね!
初産で陣痛どれくらいありましたか?- 7月7日
-
mama
言葉足らずでした、すみません😭
予定日の14日前に産まれました( ˙ᵕ˙ )
陣痛来てから18時間くらいありましたが破水するまでは余裕でした( *_* )
破水してから1時間半程で産まれましたがその間は本当に痛かったです(´×ω×`)- 7月7日
-
👶るー🍼
そうなんですねー( ´∀`)
陣痛本当に怖いです、、。
こわんなことを言ってたらいけませんが、、、。笑- 7月7日
-
mama
怖いですよね😵
私は出てくるものはしょうがない!と思ってすっごく痛いんだろうけど赤ちゃんも頑張ってるから頑張ろうって思って陣痛は頑張りましたけどその後の会陰切開した部分を縫うときの方が叫んでました😵
心にすごく痛いんだって大げさに想像しておくとなんとか乗り切れます!!
がんばってください💕
わが子は可愛すぎてそれどころではなくなります💕- 7月7日
-
👶るー🍼
そうなんですねー(^∇^)
会陰切開の縫合はみなさん痛いと言われてますね!陣痛よりも産むときよりも痛かったとよく聞きます!!- 7月7日
-
mama
縫合は甘くみてたので余計痛く感じました😭
陣痛も産むときも痛いのは覚悟してたんですけどね(笑)
早く赤ちゃん会いたいですね( ˙ᵕ˙ )
産まれると寝れないし痛いしで大変なので妊娠生活楽しんでください💕- 7月7日

退会ユーザー
予定日出産でしたよ☺︎
-
👶るー🍼
予定日ぴったりが、一番心構えができそうですね!
- 7月7日
-
退会ユーザー
遅れるのが嫌だったのでなんとか予定日前に産まれてほしかったら
出てきたので
意外と願うと出てきてくれるかもです☺︎- 7月7日
-
👶るー🍼
そうですよね(^○^)
そう思ってたらそのようになったりするもんですよね。
あとは、赤ちゃんの出たい気分かな、、。笑- 7月8日

ともちん
40w6dのAM1:30に破水、
一日自然陣痛を待つが来ず。
41w0dのAM6:30から促進剤の点滴をして
PM9:00前に出産しました👶
破水するまでは出産兆候は
全くなかったです!
-
👶るー🍼
促進剤の陣痛はものすごい痛いと聞きます。でも、自然陣痛を待って来なかったから、実際陣痛の時間は3時間弱なんですね!
- 7月8日

えりママ♡
2人とも予定日より
早かったです(*^^*)♡
-
👶るー🍼
予定日前に運動したりしてましたか?
- 7月7日
-
えりママ♡
あまり運動はして
なかったんですけど
予定日1ヶ月前まで
仕事してたんでそれで
かなって思ったりしています!
1人目は3日早く
2人目は8日早く産まれました♡- 7月7日
-
👶るー🍼
1人目の出産は陣痛開始から出産までどれくらい時間がかかりましたか?
- 7月8日
-
えりママ♡
2時間ちょっとで
産まれました(*^^*)♡- 7月8日
-
👶るー🍼
早いですね!
初産で2時間って初めて聞きました(^○^)!本当に!!✨笑
こんなこと聞いて申し訳ないですが、骨板が広めとか安産型体格とか言われたりしますか?- 7月8日
-
えりママ♡
早かったです(^^)
そうなんですか♡笑
言われたことないです!
安産型体格って
あるんですかね^^;- 7月8日

りっちゃん
5日早く産まれました!
が、張り切って運動したわけでもなく、運動といえば週三で近所のスーパーに買い物行くくらいでした😅
-
👶るー🍼
そうなんですね〜( ´∀`)!
全部が全部とはいかないかもしれませんが、安産になる秘訣とかあるんですかね?- 7月8日

ぽんまま
11日早く産まれました。
よく歩いていたからかはわかりませんが、夜中破水して数時間で陣痛が来て朝には産まれました!助産師さんも驚く程の安産でした( ¨̮ )
-
👶るー🍼
本当に安産の人は陣痛から4.5時間で産むっていいますよね?( ´∀`)
- 7月8日

はじめてのママリ🔰
私も予定日3月末でしたが、産まれたのは2月末で早産でした。一人目です。
-
👶るー🍼
1ヶ月も早く産まれたんですね!
結構、ギリギリまで動いたりされてたんですか??- 7月8日

はぎちゅん
予定日が3月27日で、ぴったりに生まれてきました(^○^)💕
-
👶るー🍼
3月産まれ良いですね!
予定日が3月後半だとドキドキしませんか?4月になるか3月中かな〜って!
少し遅れると学年変わりますもんね〜( ´∀`)!!- 7月8日
-
はぎちゅん
すごいドキドキしましたー!
6日遅れたら学年が変わっていたので、4月に生まれないかなと思ってたんですけどね(笑)
3月生まれいいねと初めて言われました(^○^)
2学年差にしたかったので、実質年子になっちゃうのが大変ですが(笑)- 7月8日
-
👶るー🍼
こういう状況の時4月産まれが良いって方多いですよね?やっぱり3月だと、同じ学年の中で遅い方になるからですかね?
私は3月産まれが好きです(^○^)!!- 7月8日
-
はぎちゅん
成長的には全然気にならないんですけど、車の免許とか高校のうちにとりたかったかな?とか思っちゃいます(笑)
後は幼稚園に入るのに1年余裕がないことですかね!
特に嫌とか何もないんですけどね(*´ω`*)- 7月8日
-
👶るー🍼
なるほどです( ´∀`)
免許のこととか考えてなかったです!!それは確かに私でも気になります。- 7月8日
-
はぎちゅん
私はむしろ免許のことしか考えてなかったくらい(笑)
男の子やし早めにとりたかったかな?って(^○^)💦
とかいう私はタイミング逃してまだ免許持ってないんですよね(笑)- 7月8日

maki
36週4日目から、陣痛が始まり。
36週6日目で、産みました♪
-
👶るー🍼
早くに産まれたんですね。
その時期に産まれてお子さんは何グラムでしたか?- 7月8日
👶るー🍼
お母さんの骨板が広めだと、出て来やすくて早く産まれると聞いたことがあります、、。
*ゆいにゃんmama*
レントゲンでは、通れるよと言われましたよ🎵