※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこひた
お仕事

制服のズボンがきつくなり、ポケットに物を入れるとズリ落ちる悩み。新しいものを買うのは難しい状況。このまま履くべきか、解決策を教えて欲しいです。

会社の制服についてです。
今の会社では作業着(ポロシャツ、ズボン、ジャンバーのような防寒着)を着て仕事をしています。
元々、チルド商品を扱う冷蔵庫内で仕分けの作業をしていたので庫内直通の作業室で事務のような仕事に変わっても制服は変わりません。
最近お腹もぽっこりしてきてズボンのホックを止めるのが苦しいのでホックは外し、チャックを上げるのみで作業してます。
ですがズボンのポケットに財布、携帯、鍵などいろんなものを入れててずり落ちてしまうことが目立ってきました(´・ω・`)
下着が出るほど下がるわけではないのですが作業室内を歩き回ったりするので気になってしまいます…
サイズを変えるにしてもあと2ヶ月ほどで退職してしまうし貸与ではなく買取なので勿体無い気もします。
旦那が同じ会社なので履けるなら新しいものを買うこともできるのですがガタイや身長の違いからそういうわけにもいかず…

みなさんなら気にせずそのまま履きますか?
何かいい方法があれば教えてください!

コメント

めざし

調節できるマタニティベルト?みたいなのあったと思いますよ。
前の職場の方が使ってました😊

  • ねこひた

    ねこひた

    ありがとうございます!
    探してみます( `・ω・´ )

    • 7月6日
ひびち

私も同じようにチャックのみして無理やり履きつづけ、そのまま産休まで勤務してました(笑)

冬だったので上からロングカーデを羽織ってほとんど開いてるチャック部分隠してました~
産休前時点で10キロ以上大きくなってたのでひどいもんでした( ;∀;)(笑)

  • ねこひた

    ねこひた

    チャック下がりますよね!笑
    同じ方がいて安心しました笑
    防寒着は旦那のを着てるので股下すぐくらいまで隠れるのでチャックも見えなければぽっこりしてきたお腹も全く目立たないくらいです笑

    • 7月6日
deleted user

西松屋に調整ベルトうっていますよ😊

kofuku

こんなのが売ってますよ!1000円ぐらいです!

  • ねこひた

    ねこひた

    お写真までありがとうございます!
    ホックはボタンじゃないのですがボタンじゃなくても対応できますかね?(´・ω・`)
    ジーパンの金具みたいな感じのホックです!

    • 7月6日
  • kofuku

    kofuku

    ボタンじゃないんですね😵それだとどうでしょうかね💦私はネットでボタンのやつを買ったんですが、西松屋や、アカチャンホンポ等のお店でボタンじゃないやつを探してみるといいかもですね!
    ダサいかもですが、最悪サスペンダーはどうですか??😂💦

    • 7月6日
  • ねこひた

    ねこひた

    わりと近くに西松屋あるので近いうちに旦那と見に行ってきます!
    上着も着ますし会社では脱がないのでサスペンダーも検討してみます!

    • 7月6日