
普段の服装について相談したいです。妊娠前はショーパンが好きでしたが、子供が生まれてからは楽チンな格好が主。夏はもっと派手な格好がしたいけど、高いヒールは危険。周りの意見は気にしないけど、自分の好きな服装がしたいです。
カテゴリあってるかわかりませんが、みなさん普段どんな服装してますか?😚
わたしは妊娠する前はショーパン履いたりしてたのですが、こどもが生まれてから、なんとなく母親なのにショーパンや派手めなするのが抵抗あって、基本デニムや、足を出すのは一切なく楽チンな格好に変わりました😲でも本当は夏はもっとはじけた?笑 格好したいというのが本音です💦💦さすがに高いヒールは危ないので履こうとは思いませんが😥
旦那に、前みたいな格好はしないの??母親だからって気にしないで自分の好きな格好しなよ!と言われ、別に周りをきにする必要はないのは分かってるのですが😭😭
みなさんは普段どんな格好されてますか?💕
文章下手くそなのでうまく言えませんが、露出してる方の批判とか、母親はこうあるべきとか、そういう考えは一切ないです😩
- ひまま(6歳, 8歳)
コメント

A
私もショーパン履いてましたが
出産してからどうも抵抗があって😅
でも冬は妊娠前通り薄いデニールのタイツに
ショーパンはいてます!
夏はやっぱり生足は出せないですね、、(笑)
専らガウチョやワイドパンツになりました😂

ytk*
私も支援センターや
小児科に行く時、
娘と2人だけの時は
デニムにTシャツなど
ラフにしていますが
夫もいるときは ヒールも履きます。でも抱っこなどは
夫にしてもらいます。
格好もその時は 割と産前の
派手なの着たりもします😂
さすがにすごいみじかいスカートや
出すぎたオフショル!とかは
もう着ませんが😂笑
-
ひまま
支援センターいくときはさすがに見た目を気にしちゃいますよね😂❗
ヒール履かれるんですね😍
いいな~💓笑
産前履いてたヒールサンダル昨日出してみたら怖くて歩けないかもと思いました😂😂
確かにミニスカやオフショルもう着れないですね😅😂- 7月6日

Doc
全然ショーパン履いていいと思いますよ!
私も夏はよく履きます!短すぎないものですが、、笑
動きやすいので、逆にいいですよ😁
知り合いで元々ダンサーやってた人は、変わらず派手な格好してますし、逆に引き締まった体を出しているのでかっこいいなーと思います💫
でも足元はスニーカーで動きやすくって感じですね😇
-
ひまま
ほんとですか😭♥
そのお言葉嬉しいです😭😭✨
夏といえばショーパン!足だし!って感じでずっとやってたのですが今年は大人しくしなきゃ💦と思ってたんです😅
ダンサーの方は産後でもシルエットが綺麗そうですね😍✨
確かにどんな格好しても足元はスニーカーですね😁👟- 7月6日

年子ママ
私ショーパンとかはいてますよ😆💦💦
子供がいるのでヒールははいてないですが
ショーパンはある程度年齢きたら
やめようかなぁくらいにしか
思ってません(笑)
-
ひまま
ほんとですか😍♥
わたしは、子供いる=シンプルで大人な母親のイメージだったので自分はそれにかけ離れてるな、と思ってたのですが夏は思い切ってショーパン履いてみようかな?😝
年齢ってだいたいどれくらいまでですか?😂😂- 7月6日
-
年子ママ
自分が童顔なので
いいかなって勝手に思ってます!
夏暑いし!!!!!笑
んー28~30前にはショーパンは
卒業しなきゃって思ってます💦💦
それからは膝たけのスカートや
半ズボンとかですかね💡- 7月6日

なか
幼稚園の送迎時でもよくショーパン履いてるママ見かけますよ。
特に雨降りだとレインブーツ履いて来られる方が多いのでショーパン率も高くなります。
年齢も30前後から40いかないくらいだったりです。
スタイル良いママさんがショーパンやタイトスカートの服装だと格好良くて羨ましいです♫

ショコラ
産前はビジューのついたブラウスやショートパンツやスカートで、妊娠前はヒールでした。(Anecanとか美人百花系のファッション)
産後はビジューのついてないシャツやTシャツにワイドパンツにペタンコ靴やスニーカーになりました。
赤ちゃん抱っこするので、ビジューやリボンのある服は避けて、支援センターなど下に座った時におパンツが見えないように(笑)パンツにしてます。
でも、あまりにもカジュアルは苦手なので、ゴジクジ(山Pと石原さとみちゃんのドラマ)のさとみちゃんのようなファッションでキレイ目ママファッションを目指してます。
私は世間の目と言うか、妊娠前に赤ちゃん連れてる人がヒール、アクセサリージャラジャラ、ショーパン、ギャルみたいな格好してると引いてたタイプなので、そうならないような服装を自然と選んでしまいます。
冷たいかもですが、他人なので、好きな服装しても構わないと思いますが😵😵😵
ひまま
そうですよね😭😭
わたしも同じです😅😅
何でだか抵抗ありますよね😩❗
同じくガウチョ、ワイドパンツばかりです😂
昨日久々にショーパン履いたら旦那はやっぱりこういう方が似合ってる!といってたんですが、どうもわたしは抵抗があって😅😅😅