
コメント

退会ユーザー
どんなことが不安なんですか??(^^)
私は実家に帰る方がすごく安心しちゃうタイプなもので。。
退会ユーザー
どんなことが不安なんですか??(^^)
私は実家に帰る方がすごく安心しちゃうタイプなもので。。
「里帰り」に関する質問
里帰りして1週間ですが、実母がストレス。 1ヶ月検診までの辛抱ではありますが、本当に合いません。本来合わなくて実家を出たのに、実家を出てからは距離感を保って仲良くできていたので忘れてました。 金銭的にも助けて…
産後の育児、家事についてです。 私は実家が近いのですが、土日祝は普段の家に帰り 平日は実家で里帰りしています。 土日祝は家に帰っているのですが、 家事はほとんど私、夜泣きも私が気づきおむつ変えをしてたら、旦…
妊娠34週です👶🏻💭 5月に里帰り予定です。 旦那と2ヶ月離れます😭 なんとなく、少し不安です…… (異性関係…?!💧) 旦那は、結婚する前(付き合っている時)少し遊んでて… 今は落ち着いているのですが、この2ヶ月の間で発散…
妊娠・出産人気の質問ランキング
na
陣痛の記憶が残っているのであの痛みとか陣痛きてから出産まで大丈夫かなぁっていう不安ですね!
退会ユーザー
普通に出産の不安だったんですね(><)
周りが心配なのかと思いました(^^;
あの痛みだけは何度やっても慣れないでしょうねー(;´д`)
私はなんですけど、
1人目は子宮口が全開になるまで耐えて耐えて耐えて。。。
というイメージでしたが、
2人目は「いきみたくなったら言ってねー。サクッと産んじゃおー!」と言われて楽になって、どんどんお産が進み、
でも痛くなるにつれて、「もうすぐ会える!もうすぐ終わる!」だけを考えてました。
やっぱり経験してる分、この後のことがだいたいはわかっていた(もっと痛くなるなーとか)のが助かったかなーと思いますよ。
全然解消法になってなくてすいません。。。(´×ω×`)
産まれてしまうと2人の育児大変だ~ってなるので、今は上の子との時間を思いっきり楽しむのも気分転換になるかと思います(^^)
na
そうですね!上の子との時間を大切にします!ありがとうございます♡