
2ヶ月の娘がミルクをあまり良く飲まず、体重増加も心配。一回でたくさん飲むコツを知りたいです。
今日で2ヶ月の娘を完ミで育ててます!
ミルクの飲みがあまり良くないと思います(;o;)
50-80とか飲んで
あとはいらないーって舌で押し出してきます(;o;)
でも、1時間もたたずまた泣き出しあやして
3時間たったらまた50-80飲んで、、、
って感じでグズグズが多く大変です(;o;)
新生児訪問で体重の増えが悪いかもしれないと言われました(;o;)
でも50以上飲んでたら3時間あけてねって言われたので
どうしたらいいのか、、、
一回で沢山飲んでくれるコツ?などあれば
教えて下さい(;o;)(;o;)(;o;)
- akak(7歳, 9歳, 11歳)

てっちぃ
3ヶ月になる頃までは、かなり粘り強く飲ませてました😅適量がわかりにくいですが、3時間持たなければ少ないのかなと思います。本人もまだ満腹はわかってないと思うので。

煎麦茶
うちの娘いまだに80くらいしか飲まないですよ 笑
2ヶ月の頃なんてミルク20とかしか飲まないから困りました…
そんな娘も現在はお餅みたいって言われるくらいプニプニですよ!
安心してください!
あと、ミルクからミルクの間の時間はかるのストレスなら辞めて欲しがる時に欲しがるだけ飲ませてみてください!
もしかしたら3時間ってのはその子に合わないのかもしれませんよ!

まめ
・温め直す
・途中でげっぷさせる
とかでしょうか?
うちは眠くなって寝ちゃって飲まない時が多かったので、足の裏くすぐったり、哺乳瓶くるくる回転させたりしてました(°_°)
あとは、グズグズしてるのが、もしかしたら欲しくてグズグズしてるのではないかもしれませんね。
うちの子、2ヶ月ぐらいの時は、飲んでもすぐグズグズするので、ひたすら立ち抱っこやバウンサー使って、どうにかご機嫌取って寝てもらうってこともありました!
-
まめ
あとは、哺乳瓶変えてみるとかでしょうか?
うちは旦那妹から、たくさんの種類の哺乳瓶もらっていて、1ヶ月全て試しました!
やっぱり好みはあるみたいでした!- 7月5日

まりほのゆずママ
もしかしたら、哺乳瓶の乳首が合ってないとか、おきにめさないのかもしれないですね。いろんな種類があるので娘ちゃんに合う物が見つかるといいですね。

Aloha
すっごい気持ちわかります!!
同じでした!
本当に一度に飲まずちょこちょこと……。
そして1時間後には大泣き。。
本当に参ってしまったのを思い出します。おしゃぶりも悪戦苦闘……
でも、保育園に通わせるのが早かったんですが、先生はおそらく1時間以上かけて休み休み飲ませて、また2時間たたないうちに飲ませて~と、やっていたと思います。なので、結果3時間なんてあけてないんです。
私も3時間の壁が大きくて悩んで今したが、たとえば40分ぐらいあやすのを頑張ってあげちゃえばよかったとおもいました。(*_*)

◡̈⃝⑅nico
月齢近いですね(﹡ˆᴗˆ﹡)
うちも最初60でやっとでしたが、
げっぷが上手になってからは今は
100プラス母乳も飲むように
なりました!
ぐずぐず多いとやることも
はかどらないし大変ですよねT_T

なんだろ
今5ヵ月ですが1回の量が平均200~220なのに対して、うちは120~140で
お陰様で飲む回数は平均よりもちろん多いし、間隔は短いです(^-^)
病院の先生や助産師さんにも意見は寄りますが、たまたまあたし担当の助産師さんはちゃんとお腹が空いてるなら2時間空いてればあげていいですよ☺と言ってくれました。
その言葉のお陰で気が楽になってあげてましたよ😄✨
友達にも相談したんですが、その子は間隔時間関係なく飲みたいだけ飲ませてたみたいで、ミルクも吐くだけ吐かせてたと言ってました(^-^)
もちろんその子も元気に育ってますよ( *´꒳`* )
赤ちゃんそれぞれ個体差があるので一般的なことに縛られず気持ち楽に子育てして下さいね!(^-^)
コメント