
産後の生理が安定するまでの期間について相談です。予定日から2週間経過し、検査薬は陰性でした。妊娠の可能性はあるでしょうか?
カテゴリ分からないのでこちらで質問させていただきます🙇
産後の生理ってどれくらいで安定しましたか??
私は3ヶ月で再開して1週間くらいは遅れることが多かったですがきちんと来てました。ルナルナのアプリでつけてて、6月20日が予定日だったのですがまだきません🤔
予定日から2週間たった昨日検査薬も試しましたが残念ながら陰性でした、、、
妊娠の可能性ありますかね?😬
まだ不安なだけでしょうか。゚(゚´ω`゚)゚。
ちなみに産前は生理不順でした。
- り(8歳)
コメント

ままり
私は2ヶ月半で再開して、大体37日周期できてて、今月は38日でしたが今のところは大体整ってます🤔
授乳はしてますか?ストレスとか疲れとかもあるかもしれませんね!
私も産前は30〜40日と結構バラバラな周期だったので整っていて驚いてます!

空飛ぶちくわさん
産前産後不順のまま、生理は産後3ヶ月ごろからきてます。
これが健常の?方であれば
予定日より遅れたらホルモン検査とか視野にいれるでしょうけど…まだ産後1年だと不安とかホルモンの影響が大きそうなイメージです🤔
り
見直してみても40日以内では来てたのですが、、、
授乳は1日1回だけです😞
疲れやストレスも自分ではなんともなんすが、気がつかないうちにたまってしまってるんですかね?(´・ω・`)
産婦人科に行くか迷います、、、
ままり
1日1回なら不順になるような頻度ではない気がしますが、個人差はあるかもしれませんよね😞
妊活してて、早めに次の子を授かりたいのであれば行って相談して、少しでもいい情報、いい方法を教えてもらえるんじゃないですかね?(^-^)