
コメント

yu
私も初期に毎回ではありませんが茶褐色のおりものが出ていました。。
腹痛、鮮血が出てないなら大丈夫だと思うけど
心配なら診察に来てくださいと言われたので行きました!
私の場合は前置胎盤で胎盤と子宮口の間に血溜まりがあり、そこからの出血とのことでした。
念の為に張り止めを飲み出来るだけ安静にと言われましたよ!
安静にしなくてはと思うほど出来ないストレスを感じてしまったので
私の子だもん大丈夫大丈夫くらいの気持ちでいた方が楽でした😭
yu
私も初期に毎回ではありませんが茶褐色のおりものが出ていました。。
腹痛、鮮血が出てないなら大丈夫だと思うけど
心配なら診察に来てくださいと言われたので行きました!
私の場合は前置胎盤で胎盤と子宮口の間に血溜まりがあり、そこからの出血とのことでした。
念の為に張り止めを飲み出来るだけ安静にと言われましたよ!
安静にしなくてはと思うほど出来ないストレスを感じてしまったので
私の子だもん大丈夫大丈夫くらいの気持ちでいた方が楽でした😭
「出産」に関する質問
37週経産婦です。 陣痛がきたらいつのタイミングで産院に連絡を入れますか? 訳あって、自宅から少なくとも1時間はかかる大学病院での出産を予定しています。 第一子のときは、2時間程度の10分間隔の陣痛を耐えたのち産…
茨城県にある阿見医大で出産された方に質問です! 妊婦健診の日のおおまかな流れを教えていただきたいです 検尿、体重、血圧はどこで測りますか? だいたい診察からお会計までどのくらいの時間かかりますか? 教えていた…
総合病院で初の出産です🏥 総合病院で出産した方に出産の流れについてお聞きしたいのですが、 病院到着→陣痛→分娩室の流れについて教えてください。 陣痛で病院に到着してから、陣痛室みたいなものがあるのですか? 分娩…
妊娠・出産人気の質問ランキング
カノン☆ママ
yuさんありがとうございます。
私の行っている病院は22週までは何の薬も意味がないと思って出さない方針ですと言われて、様子をみるしかなく、他の方の意見がないのは、皆さん何かしら処置をされたんですね、にも関わらずyuさんご回答ありがとうございました☺
私も我が子を信じようと思います