![りんごジャム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![てん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てん
7000円でいいと思います。額でそんな安産、難産決まるものではないと思いますし。私なら1万は痛いので(´・・`)
![ぽーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽーちゃん
私なら7000円にします😄
-
りんごジャム
ありがとうございます!
現実的に必要なお金、他にも色々ありますもんね💦
よかったです😌- 7月5日
![sakusachi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakusachi
きりよく1万円包みます(^^)
-
りんごジャム
お宮参りの時はきりよく包むことにします(^^)
ありがとうございます!- 7月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
学生時代、年末年始だけバイトで巫女やってました!
私がよく行ってるその神社も、何円から…って感じで書いてますが、ほとんどの方が最低金額なので7000円で問題ないと思いますよ✨
ただ、神社によるかもしれませんが、その神社では1万円以上で木札が木の分厚い立派なものになったり、そういう変化はありました。
-
りんごジャム
詳しく教えてくださりありがとうございます😌
そうなんですね!
気持ちの問題ですけどね💦
同じ時間にもう1組いるらしいのでその方が1万円包んでたらちょっと向こうは何か思うか差をつける可能性もあるかもですね💡
元々、お参りだけでいいやと私は思っていたくらいなので、祈祷してもらうだけでも有難い話なので値段でご利益がどうのこうのは考えないでおきます😊- 7月5日
りんごジャム
そうですか!よかったです😌
正直、7000円もうぅ...って思いますが、旦那が長男の時と同じように祈祷もしてもらいたいって言ってて😅こんなこと言ったら罰当たりですけど💦1人目の時と違ってお金が現実的に色々必要なところが見えている分シビアになります💦ありがとうございます!