
コメント

クレヨン
みんなあると思います🤔

ミチコ
届け出してから2週間位して電話かかってきて都合の良い日程決めました。
もしかして届け出してないのでは?
体重測ってもらえるし質問や色々気軽に相談できて本当に良かったですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
まさしく、届け出してなかったです😂
- 7月5日
-
ミチコ
道理で(笑)
確か4ヶ月以内に来てその後継続か一回で終わりか決められるそうなので早めにわかって良かったですね!- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
そのハガキの存在すら知らなかったです😂😂
そうなんですね!聞いてみます😃- 7月5日

退会ユーザー
みんなあると思いますょ
連絡の紙出しましたか?
-
はじめてのママリ🔰
出してなかったです😂
- 7月5日
-
退会ユーザー
もしかしたら、出さないと来ないのかもしれませんょ💦
- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
他の方の情報によると、そうみたいですね😭😭そのハガキの存在すら認識してなかったです😂
- 7月5日

るん
私のところは2ヶ月頃にきました!
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月になったのに来なかったな~と思ってました😂
- 7月5日

もかさん
市町村によると思います★
-
はじめてのママリ🔰
届け出だしたら全員くるみたいですね😓
- 7月5日

ポコ太ママ
母子手帳に付いてる届出か役所から来た通知を出すと来てくれた気がします。
うちは出さなかったので、来ませんでした😅
-
はじめてのママリ🔰
検診の補助券についてたみたいでいま見つけました😣💦
- 7月5日

mama.R♡
希望しなかったら来ないんじゃないですかね?私の所は母子手帳にハガキが貼ってあってそれを送らないと来ません(^ω^)
-
はじめてのママリ🔰
検診の補助券についてたみたいです😂
だしたら来るんですね!- 7月5日

みーちゃ
出生届を出されたなら来てくれるはずですが…
あと母子手帳と一緒に申込ハガキが付いていたと思います。
保健センター、または市役所に聞いてみたらいかがですか?
-
はじめてのママリ🔰
出生届はだしてたのですがハガキを出してなかったからみたいです😂
- 7月5日

秋あず
3カ月の男の子を育てています🎶
母子手帳についているハガキを送ると担当の方から電話が来て訪問日程を決めました😊
たぶんそれを出していない人には来ないのでは😀❓
母子手帳を確認してみてくださいー♪
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!うちは来なかったな~とか思ってました😅ハガキ出してなかったです💦
- 7月5日

退会ユーザー
ない地域もあるのかな??
だとしたら羨ましいです!!
私の市は母子手帳交付の時に一緒にこういうハガキをもらい、産まれたら出すことになってました。
-
はじめてのママリ🔰
新潟市は必須なんですね!
ハガキを出さなかったら来ないみたいです😅- 7月5日

退会ユーザー
2人目は来てないです。
電話が来て日時とか決めるよ〜って退院時看護師さんに言われたんですが連絡すらなしです。
-
はじめてのママリ🔰
えっそうなんですね!ハガキ出してもですか??
- 7月5日

退会ユーザー
市町村によると思いますよ!
うちは、心配事があったりする人とか、希望者のみでした。
ただ、子育てどうですか?っていう電話はかかってきました(゚∀゚)
あと、生後2ヶ月頃に、アンケートを保健師さんが持ってきて、それを記入して絵本をもらいました。
玄関先でいいと言われたので、特に家にあげるとかはなかったですよ!
-
はじめてのママリ🔰
市町村によって必須かとか違うんですね!
電話もうちはかかってきてないとおもいます、、🤔- 7月5日

みっきー!
うちは、来週下の娘の新生児期訪問ありますよ!上の娘のときは里帰りしていたので2カ月ぐらいできましたー( ^∀^)
届け出出しましたか?多分、出していないとこないのかも…
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!うちも里帰りしてたからこれからでも大丈夫そうですね!
まさに、届け出を出してなかったです😂- 7月5日

ゆくり
市の保健師さんの訪問ですよね?
うちの地域は、希望者のみです。
-
はじめてのママリ🔰
市町村によって、必須だったり希望者のみだったりあるみたいですね!😃
- 7月5日
はじめてのママリ🔰
そうなんてすね💦ありがとうございます!