

ふ。
うちも同じような状況です😅
念のため予防接種の際に先生に聞いたら「この時期は仕方ないね。ゴロゴロするのが楽しいから。吐いた後も元気なら問題ないよ。」と言われました。
なので授乳した後ゲップしても、しばらく抱っこしてから寝かせてます☺️

あおむし
うちもおんなじです(..)
授乳したあとは少し抱っこをして、座布団に寝かせて、寝返り出来ないように座布団にタオルとか挟み込んで寝返りを阻止します!
で、時間が立ったらタオルを外してコロコロさします(^o^)

リラックマーくん
うちの子は寝返りできるようになった1ヶ月後くらいには寝返り返りもマスターしてしまいコロコロしちゃって手がつけられません(;;)
離乳食で食べたものが出てくるので参ります💦
飲んだり食べたりした直後はなるべく寝返りを阻止するのですが1時間以上たったあとでも出てきちゃうのでもう仕方ないと腹をくくってます(><)

たろ
遅くなってすみません(;_;)
やはり仕方ないですよね💦
授乳後はバウンサーに乗せたり抱っこしたりしていますが、それでも吐いちゃう分は仕方ないと割り切るようにします💕
みなさん同じだと思うと処理も頑張れそうです💪🏻(笑)
ありがとうございました🙏🏻✨
コメント